ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

10月3連休キャンプ

   

10/6(金)~10/9(月)
今週は、金張りが楽しみで頑張れた1週間だったぴよこ

設営したのは、上士幌町の
”つくも水郷公園キャンプ場”(無料)
だ~れもいない

翌朝は、次のキャンプ地が遠いので
早々に撤収
朝ごはんは、コンビニさん
そして
到着したのは、こちらのキャンプ場

10月3連休キャンプ
天気がイマイチ
最悪、テントが張れなくても
はまとんべつ温泉ウイングがある
と言うことでこちらに2泊予定


10月3連休キャンプ
今回の幕もogawaファシル
前回より手際よく設営が完了


10月3連休キャンプ
設営後は、さっそく乾杯ビール


10月3連休キャンプ
しゃちょ~はビール片手に火起こし準備


10月3連休キャンプ
そして
焼き物をしながら、まったり中


10月3連休キャンプ
日の入りは17:20
雲があっておしい夕陽でしたが
powerを頂きましたキラキラ


10月3連休キャンプ
寒いのでストーブを点けますが
その横では香取線香も
最後の蚊がいます
刺されないように気を付けないと


10月3連休キャンプ
焼酎のお湯割りを飲みながら焚き火炎


10月3連休キャンプ
翌日は、道の駅に行ってみた
今回は、お嬢さんが居ないので
1人で顔ハメしました


10月3連休キャンプ
その後は散歩に行ったり


10月3連休キャンプ
数日前に飛来した白鳥の群れを教えてもらい
双眼鏡越しに写真を撮ったり
左側に小さく見える白い点が白鳥


10月3連休キャンプ
お昼は、近くのスーパーで売っていた
広島焼を食べ
何で食べる事になったんだったっけ?
2週間前なので忘れてしまいましたタラ~

あ~あ!!思い出した
ホテルでランチしようと思ったのが
時間より早く終わってしまったので、でした

スワンの温泉は、朝割があり
11:00~14:00までだと通常より150円割引なので
2日間2人で600円のお得で入浴しました
その関係でランチを逃してしまったというわけですが・・・


10月3連休キャンプ
散歩を終え
今日も夕陽を拝みながら
日が暮れるのを待ちます


10月3連休キャンプ
夕飯はストーブ料理でスープ餃子に、うどんをプラス


10月3連休キャンプ
夜は焚き火炎
前日までは、お隣のテントと程よい距離を取っていたのに
暗くなってから更にそのまん中にもう1張りされドームテント
落ち着かない感じ

他が沢山空いてるのにな・・・って思う

結局、夜テントの中での会話は筒抜け状態
こんなに近いのは初めてかもな
もう少し放して張って欲しいって言おうかどうか迷って言えなかった・・・
言い方って難しいですからね

早めに寝たしゃちょ~のイビキも筒抜けだったはずですビックリ


10月3連休キャンプ
翌朝は、中頓別の道の駅で買ったコーヒーでお目覚めタイム


10月3連休キャンプ
ストーブで焼いたパンを食べながら
ゆっくり目覚める


10月3連休キャンプ
本格的に、温め始めた朝食の炒飯
全く頑張らないキャンプ飯


10月3連休キャンプ
帰路の事を考え
早めに撤収します

雪虫を見たけどもう雪が降るんですね雪

今週も天気が悪いけど、どっか行くよ~ドームテント







このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(クッチャロ湖畔キャンプ場)の記事
2018シルバーweek
2018シルバーweek(2018-10-01 20:44)




この記事へのコメント
懐かしいキャンプ場です。
冬に行ったら、ホテルの人に親切にされたのを思い出します。
ただ、、キャンプ場の利用料金も払いましたがね。
トナラー、あるあるですね。
広いのになんで近くに来るのかわかりません。
た〜さん
2023年10月20日 19:05
た~さん

懐かしい場所ですよね。
雪中キャンプしてたんでしたっけ?

トナラーは、よくある事なのですが
せっかくのキャンプが台無しなんですよね
何とかならないもんですかね
菜々子
2023年10月23日 15:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月3連休キャンプ
    コメント(2)