ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

真夏の海キャン

   

7月11日~13日  道営野塚野営場

台風の影響が心配でしたが、天気予報をみると何とか大丈夫そう。

先週はキャンプを休んで休養したので
今週は毎年必ず行く大好きなキャンプ場に行ってきました!

仕事が終わって準備して、家を出たのがPM7時30分。
途中で食料を買い込み、PM9時前に現地着。

設営は2秒で設営できる?ケシュア。


テントの中でマイクと乾杯
真夏の海キャン



貸し切りかと思ったら先客がちらほらと。
うちと同じタイミングで到着したらしい外人さんの団体が
暗い中設営してました。物好きですね~。
金張りは世界共通用語?!


真夏の海キャン

翌朝起きるといまいちな天気。
メッシュシェルターを張り終えた途端雨が・・・
まあ設営中に濡れなかったので良しとしましょう。


真夏の海キャン

朝ごはん。やっぱり日本人の朝はお米でしょ。と
せっせと炊飯


真夏の海キャン

夜のおつまみにしようと買ってきたあさりを砂抜きします。
ぴゅーと水を吐いたりして、観察してると面白い。
でも中の物体がちょとキモチワルイ(笑)


真夏の海キャン

燻製を作っている間に、古平まで買い出し。
戻ってから、ほたて、いか、燻製、やきそば、枝豆をつまみにだらだら飲みます。


真夏の海キャン

だらだらしすぎたので、2キロ先の岬の湯温泉まで散歩。
お風呂あがりの生ビールはたまらんのです。
帰りは、ショートカット出来るルートを発見してご満悦。


夕飯はあさりの酒蒸しと、なすキーマカレー。美味しくできました。


真夏の海キャン

夜はおまちかねの焚き火三昧。砂浜なので安心して直火できます。
やっぱ直火はいいですね~。調子に乗ってファイヤーしすぎました。
しゃちょ~の飲過ぎ注意報警報に変わったのでそろそろお開き。


真夏の海キャン

最終日にやっと晴れてくれました!!
しっかりごはんを食べて、ダイブに備えます。



真夏の海キャン

もうちょっと泳ぎたかったけど次回に持ち越し
海には、焼きそばが良く合う~ので
お昼に焼きそばを作って食べてから帰りました


今週の3連休は、しゃちょ~の仕事の都合で
20日の夜からしかキャンプできません。
せっかくの連休なのに・・・

と、言う事で19日は久々のショーに参加
恒例の大谷地キャポで踊ってきます!ご近所にはチラシが入っているようです。
我が家には、入ってませんでしたガーン
まだ踊りが未完成なので、2日連チャンで頑張ってレッスン行ってきます!!

真夏の海キャン








このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(道営野塚野営場)の記事
秋だけど海キャンⅡ
秋だけど海キャンⅡ(2022-11-25 20:14)

道営野塚野営場
道営野塚野営場(2022-10-24 19:12)

海キャン!
海キャン!(2022-07-13 19:23)




この記事へのコメント
夏ですね~
ホタテが超旨そうです・・・
美味いツマミがあるとビールが進むのが困ってしまいます(笑)

sato-psato-p
2014年07月15日 18:35
菜々子さん こんばんは!
お元気になって何よりです(*^_^*)

海気持ちよさそうですね~!
水は冷たくなかったですか?
「積丹の蚊はタチが悪いんだよね~」と
皮膚科の先生が言ってましたが
刺されませんでしたか(^^)?
私も連泊してゆっくりまったりしたい(笑)
じょんじょろべ~の悪妻
2014年07月15日 19:57
こんばんわ

燻製に、はまった様ですネ(笑)

ちょこっと燻製すると、贅沢感が味わえますよネ♪

ビールにもピッタリだし!

秋の〇浦では、燻製担当お願いします(笑)
husky
2014年07月15日 20:25
>sato-pさん

最終日にやっと夏らしくなってくれました。
海キャンは、炭焼きがベストです!
sato-pさんが朝からビール飲んでるのを見て
さっさと買い出しに行って飲み始めましたよ(笑)
お酒が進み過ぎて、またしゃちょ~が壊れました(=_=)
菜々子
2014年07月16日 13:27
>J悪妻さま

海の水は、冷たかったですが日が照っていたので
十分回復できちゃいました(笑)
積丹の蚊にやられました。
私は3ヶ所・しゃちょ~は足首周り多数です。
以前の盃海水浴場に比べたら可愛いものですが
ブヨにやられたら、確実病院行きです(~_~;)
連泊いいです。お休み取れないんでしたっけ?
たまには、ゆっくりしたいですよね
菜々子
2014年07月16日 13:40
>huskyさん

前回のチップが半分残っていたので
またまた燻製しました。
ハム・チーズ・ちくわと、全く捻り無しです(・_・;)
ビールは、すすみました(笑)

秋の〇浦まで、段ボールと気合が持つかな?
飽きて封印してるかも(=_=)
菜々子
2014年07月16日 13:44
こんばんわ

夏・・・・が来てますね
先日久々に会った妹に
色白やん・・・・いつも夏は黒光りしてる
イメージやで・・・・・などわけのわからないこと
言われました。

あ、海に入るときは
踊るときより露出は控えめなんですね


しゃちょ~さん
道具整理のコツ
教えてください(('ェ'o)┓ペコ

morisannmorisann
2014年07月17日 00:51
>morisannさん

夏ですからね、色白より色黒の方が満喫してる感が強です(^_-)

海の時は、ほぼ単独入水なので
色々と隠しております(笑)
ダンスの時は、否応なしにあの恰好なのでつい、やっちゃってますが
ナイスバディなわけでもなく、若くもないのだから
数を減らしています。
大きいステージの時だけね!

道具整理は、要らぬ物は捨てる!だと思います。
私はそれが出来ない人です(ー_ー)!!
菜々子
2014年07月17日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
真夏の海キャン
    コメント(8)