ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

2017ゴールデンウィーク一気に公開

   

2017ゴールデンウィーク一気に公開
2017年GWは、しゃちょ~が6日(土)が仕事
キャンプに一緒に行きたいという娘&チビちゃんは
3日(水)が友達の結婚式なので
キャンプできたのは、4日(木)5日(木)の1泊と
しゃちょ~抜きの6日(土)でした。

2017ゴールデンウィーク一気に公開
3日(水)

娘&チビちゃんが夕方からの結婚式出席のため
五天山公園へお弁当を持ってピクニックです

大好きなソフトクリームも食べ、遊具でも遊びました!!
先日購入の「はらぺこあおむし」の敷物と椅子もデビューです

チビちゃんの成長
な ん と
まぐれで、ピースができます!!

2017ゴールデンウィーク一気に公開
結婚式では、ママのお友達が仲良く遊んでくれたようす。
猫をかぶって、ほとんどしゃべらなかったらしく
帰りの車の中で、沢山しゃべってるのを聞いてビックリしてました(^_^.)

緊張が解けて一気に言葉が出たんだねニコニコ

2017ゴールデンウィーク一気に公開
4日(木)
安平町鹿公園キャンプ場

早めに出発しチェックイン前に入れてもらいましたが
前日からのキャンパーで場内は既にいっぱい

2017ゴールデンウィーク一気に公開
ご近所さまには申し訳ないですが、難民キャンプでなんとか隙間に設営
お天気が良くて暑かったので、チビちゃんも水遊びに夢中でした

2017ゴールデンウィーク一気に公開
ママは、さっそくビールを飲んでます2017ゴールデンウィーク一気に公開

2017ゴールデンウィーク一気に公開
久しぶりのBBQ

2017ゴールデンウィーク一気に公開
枝豆大好きなチビちゃんも一緒に宴会中
最近は、「おっきくなったら、ビール飲むの」と宣言しております!!
大人たちが揃って美味しそうに飲んでるのを、いつも見てるもんね(笑)

2017ゴールデンウィーク一気に公開
お腹が満たされたので、場内をお散歩です

ココのキャンプ場は、その名の通り鹿が居ます!
選り好みしますが、草を食べてくれました

2017ゴールデンウィーク一気に公開
そして
うまい事に、開花したサクラも見ることが出来ました2017ゴールデンウィーク一気に公開

2017ゴールデンウィーク一気に公開
大きい子や大人が楽しめるアスレチックや
幼児用の遊具もあり存分に楽しめます。

2017ゴールデンウィーク一気に公開
徒歩で行ける「ぬくもりの湯」では
湯上りに(私)枝豆セットの生ビール 500円
しゃちょ~とママは、うどんやら何やらを食べ夕飯を済ませ

2017ゴールデンウィーク一気に公開
そして、お昼寝のタイミングをのがし眠たいチビちゃんは
うどんを食べながらZZ~Z、朝までグッスリ。

3人交代で抱っこして帰るのが結構大変でしたZZZ…

2017ゴールデンウィーク一気に公開
さてさて
大人の時間です
夕飯は先ほど済ませたので、つまみでチビチビやります

難民キャンプだという事をスッカリ忘れていましたが
しゃちょ~に耳栓を借り安眠できました

就寝中は、まだ寒かったダウン

2017ゴールデンウィーク一気に公開
5日(金)

充分に睡眠をとったチビちゃんは
朝食もとらず、一目散に公園に向かいます
ドックランがあるので、ワンワンも見放題です

2017ゴールデンウィーク一気に公開
朝食は、しゃちょ~が炊いてくれた炊き込みご飯
底がかなり焦げましたが、美味しかったよ\(~o~)/

2017ゴールデンウィーク一気に公開
恥ずかしそうにしているチビちゃん
お店屋さんごっこをしています

”あいす どーなつ” を一生懸命注文しています。エンドレスで~~~~~
もう帰りたい~~~~~

2017ゴールデンウィーク一気に公開
何とかチビちゃんを連れて帰り
近くで水遊びを見守りながらの朝ビール

2017ゴールデンウィーク一気に公開
日中は、オープンエアーにて

2017ゴールデンウィーク一気に公開
夕方帰るしゃちょ~の壮行会
朝から晩まで飲みっぱなし
連泊って素晴らしいね~❤

2017ゴールデンウィーク一気に公開
だんだん寒くなってきたので超厚着
「笑って~」と言うと
猪木風笑顔になるちびちゃん

翌日仕事で一時帰宅のしゃちょ~を、見送ります



夜は、ストーブで温もりながら
翌日の予定を会議するも
朝から飲みっぱなしの為、眠くて早々就寝

2017ゴールデンウィーク一気に公開
6日(土)
朝ごはん
我が家定番の「カルボナーラ うどん」

昨夜は、若者が集団で来て
公園にある「幸せの鐘」をガンガン鳴らしていたらしい

耳栓をして寝た私は、朝までグッスリですが
ママは、ちょっとだけ起こされたそう


2017ゴールデンウィーク一気に公開
朝食後
前夜の会議で決まらなかったJRの旅
朝食後大急ぎで準備をし、千歳空港へ遊びに行くことにしました。

2017ゴールデンウィーク一気に公開
千歳空港へは、南千歳で15分おき位に出ている
快速エアポートに乗り換えて行きます

帰りのJRは夕張行14:33
結構な時間があります

空港でも、子どもひろばで遊び

サンリオの「ハッピーフライト」へは、ママと一緒に入場して
入場料 一般800円 3歳以上小学生以下400円

どらえもんカフェへも、入りたかったけど満杯だったので
空いてそうなレストランでランチ

車じゃないからビールもOKだよ~

2017ゴールデンウィーク一気に公開
3時間半くらいの観光だったけど
人ごみ過ぎて、早くキャンプ場に戻ってきたかった(^^ゞ
我が家に戻ったように、ホッと一息

2017ゴールデンウィーク一気に公開
初日の混雑は何だったんだ?と思うくらい
キャンプ場はスッカスカ

2017ゴールデンウィーク一気に公開
仕事を終えて、帰ってきたしゃちょ~
女性陣は寒いので テント イン タープで飲んでます

2017ゴールデンウィーク一気に公開
7(日)

最終日は、快晴 風やや強し
朝から、おままごとをしているチビちゃん

今回のキャンプでは、グズって何度か大暴れし
その度に「もう、キャンプ連れてこないよ!」と言うと
「やだ!キャンプいきたい!」的な言葉を発してました。

私達と同じくキャンプが大好きな女の子です

最近は自分の事を「おじょうさん」と名乗るので
ブログ内でも
ちびちゃん⇒おじょうさんに、なるかも!!

2017ゴールデンウィーク一気に公開
今年も離島キャンプに行きたいので
ようやく買った山岳用テント ”カミナドーム2”
驚きのコンパクト収納です

設営はミルフォードと同様に簡単
中は意外と広いです



最後に、キャンプ中の大事件
素足にサンダルで歩いていて
足首をぶつけて、トゲをさしてしまいました(私)

キャンプ中は、靴下大事です!
冬眠してて久しぶりのキャンプだったので
心得をすっかり忘れてましたガーン

大反省です


痛みと腫れが引かないので
連休明けの月曜日に病院へ。
トゲをとるのに相当時間がかかり、傷口を縫合されました。
現在も傷と戦っています
2017ゴールデンウィーク一気に公開

週末14日(日)骨髄バンクチャリティーコンサートで
踊るので、それまでには痛みが消えるように
そして、キャンプ中に付いてしまった脂肪を落とすよう
努力いたします!









このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(安平町鹿公園キャンプ場)の記事
海の日キャンプ
海の日キャンプ(2017-07-20 19:46)




この記事へのコメント
超大作のGWキャンプブログですね!

鹿公園、大人気だったんですね。
アスレチックや鹿動物園あるから、お子様には丁度良いキャンプ場かもしれませんね。

「ちびちゃん」→「おじょうさん」
微笑ましい(笑)

カミナドーム!
山の中でキャンプできますね(笑)
た〜さん
2017年05月11日 03:58
怒涛のGWだったね!
キャンプの間にJRに乗ってお出かけしたのも初の試みで、なかなか面白かったね!JRの旅は近場でもわくわくする(*゚∀゚*)

おじょうさん、イヤイヤが過ぎることも多々あったけど、
それでもやっぱりキャンプが大好きなところは隔世遺伝だね(笑)

もう連れて行かないよ!からの、大泣きしながら「キャンプいく!!!」は笑った。
今年もたくさんキャンプできるといいね~ヾ( ゚∀゚)ノ゙
ちびたんママ
2017年05月11日 09:56
こんにちは!
鹿公園はいつも行きたいな~と思うのですが、混みっぷりを目の当たりにしてからなかなかトライできていません。ファミリーにはやっぱりいいキャンプ場ですね。

おじょうさん、英才教育の賜物ですね、ウチもそんな風に育てたいです(*´罒`*)ニヒヒ

足のお怪我、お大事にしてください。

くさべこくさべこ
2017年05月11日 11:42
>た~さん

長々と公開してみました^_^;

子どもが多そうなキャンプ場は、いままで避けていたのですが
たま~に子連れキャンプに転向した今は
遊べる施設があるのは、良いですね!

赤ちゃんだった子が、あっという間に
おねえさんになってます。早いです(^_-)

カミナドーム持って、山も行けます
今度ご一緒してください\(~o~)/
菜々子
2017年05月11日 13:38
>ちびたんママ

トゲを、足に刺すと言うハプニング
痛みを我慢してのお出かけ
色々あったけど、盛りだくさんで楽しかったね。
一人っ子だとちょっと寂しい感じがするから
今度、お友達も連れてキャンプに行けるといいね~

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2017年05月11日 13:53
>くさべこさん

札幌から近いし遊具が充実してて
ドックランもあり、お風呂も近いしで
混むのは当然でしょうね
第一サイトに行くと、大人のキャンプが楽しめそうでした。

奥様もキャンプ好きですよね?
今年は、まだ早いかな?
赤ちゃん連れでキャンプに来てる人もいますけどね
タイミングがあったら、一度訪れてみて下さい!!

足は、だいぶ良くなりました^_^;

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2017年05月11日 13:58
菜々子さん、お疲れっす!

いや~、「おじょうさん」大きくなりましたね~
イチバン、可愛い頃じゃないんでしょうか。
ウチの娘もこの頃に戻って欲しいもんです。あん時は
自分にもベッタリだったんですけどね。
今では、その欠片もない状態です⤵⤵

あっ、久々に「おじょうさん」に会ってみたいですね~
小生の良さ? が分かる頃かな~でも4歳位になるまで
駄目かなあ(笑)

鹿公園での難民キャンプ❗
たまにはイイんじゃないでしょかね~賑やかってのもキャンプの
醍醐味じゃないでしょうかね

そう言えば、足大事にして下さいね~
でもサンダルに靴下はオサレさんの菜々子さんとしては
どうかな? と思うところです (笑)

とにもかくにもGWでの行楽、ごくろうさまでした❗

じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜
2017年05月11日 21:25
こんばんは、
初日は凄い難民キャンプですね!!
一昔前はGWは寒くてキャンプなんて・・・
という感じでしたが、今はすっかりONシーズンなんですね。

「耳栓」いいですね!
私も、次回から持ち歩こうと思います。
夜寝れないと、辛いですからね~

そして、カミナドーム2良さそうですね
なにより、収納のコンパクトさに惹かれます。

attchattch
2017年05月11日 21:42
>じょんじょろべ~さん

あれよあれよと言う間に
おじょうさんに成長しています。
ほんの数日会わないだけで、話し方が大人っぽくなっていたりして
自分の意志を言葉や態度に出すもんだから
超大変です。特に元気な子だと思うので(^_^;)

そろそろ、じょんさんの良さに気が付いてくる頃ですかね?

鹿公園の混雑ぶり、想像通りでしたが
やはり、野営でのんびりしてる方が好きですね!

アウトドアでは、自然を舐めてはいけませんね
無防備だと、痛い目にあっても仕方ないかも(・_・;)

次は、湖でご一緒できるかな?
予定が合えば是非お願いします!
そして、ちびちゃんと遊んでくださいね~
菜々子
2017年05月12日 16:41
>attchさん

この時期から大盛況でした
数年前のGWは、我が家もバンガロー泊で
テント泊なんて考えられませんでしたが
最近は、ストーブを持ってキャンプする人が多くなったのか
キャンプシーズンも長くなりましたね。

カミナドーム2は、コンパクトサイズで
中は、広々です。
ただし、軽量な分、ぺらっぺらで
ちょっと怖いです。
引っ掛けない様に気を付けたいと思います!
菜々子
2017年05月12日 16:46
楽しいGWキャンプの巻、小説のように熟読してしまいました(^∇^)‼カミナドーム2ですが小さくて良さげですねっ!また、漕ぎ漕ぎツアー狙っているのでしょうか(^∇^)‼
suikagogo
2017年05月19日 07:50
>suikagogoさん

コメントありがとうございます!
小説なんてとんでもないです(-_-;)
とにかく記しておかないと忘れてしまうので

漕ぎ漕ぎと、離島キャンプ狙いです(^_^)/

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2017年05月19日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017ゴールデンウィーク一気に公開
    コメント(12)