カヤック持ってかなやま湖
こんにちは~ カナヤマ湖のマスコットバンビです(自称)
今週のかえるさんは、ココに来ていました。
『かなやま湖畔キャンプ場』
7月23(土)~24(日) 曇り 気温19度くらい 寒いっ
一泊 大人600円
歩いていけるお風呂 かなやま湖保養センター 400円
寒いです

それでも、早速カヤック ガール&プリンス

上陸して!!ランチ パンとコーンスープ
対岸で発見した鹿くん
お尻ばっかり向けてます
えっ??誰?
まぁいいや~
この橋を目指しました
先週に引き続き、キーワードは橋
橋を超えたのでUターンして帰りました
設営は、駐車場から、かなり離れた湖畔の前
手前に見える白樺に毛虫君を発見
いろんな所に登られました

その他の虫は、蜂
ココの蜂は、どうやら”青”によって来るようで
青色の上着を脱ぐと嫌~な羽音が素通りするようになりました
蚊は、気にならなかったので蚊取り線香は、なし
夕食前の散歩では満開のラベンダー畑を発見
キャンプに来てラベンダーを見られるなんてラッキー

それにしても、何を指差してるの?
そろそろ、お風呂に行きますよ!!

どんなお風呂か、忘れてましたがこんな感じでした。
シャワーが8個くらいに、小さな湯船が1個
夕食は、焼きビビン麺プラスいつもの焼き物
すぐ近くには、学生の集団
いや~な予感

どんどん人数が増え
案の定、大騒ぎ
聞こえてくる一揆コールが、面白かったので真似してみたり

ここからは、大人の時間
ちょっと気分を変えて夜のお散歩です
暗い森の中で、幻想的にライトアップされているログハウス
近づいてみると、何棟もありました。
何だか別世界に来たようで、不思議な感覚です。
たまには、こういう所に泊まってみようかな
ホテル ラーチ
散歩終了
疲れて横になった2人 そのまま寝そうな勢いだったので 本寝する事に!!
ただし、若者の騒ぎがおさまっていないので、本日も耳栓発動
速攻 夢の中で マジ笑えます
翌朝は、ピーカン

今日は反対側の橋を目指して ちょうど列車が見れました
勿論、朝食ツーリング
最近お気に入りの、シークワーサー味の野菜ジュース
お通じにも、良いです
暑さのあまり、だらりとしてます 気持ちいいです

この後は、最中暑い中の撤収が待っています
涼しいうちにしておけばよかった

この記事へのコメント
ん〜、ここの湖の水って臭くないですか?
昔何度か行ったんですが臭い。
( ̄∇ ̄|||)ハッ
でも晴れだし良かったですね!
そういえば、鹿もすごいいました。
昔何度か行ったんですが臭い。
( ̄∇ ̄|||)ハッ
でも晴れだし良かったですね!
そういえば、鹿もすごいいました。
臭いです!!
でも、慣れてくると快感に・・・(笑)
広い湖でビックリです
来週はお祭りらしく、仕掛け花火のロープが張ってありました。
お祭りの日に行きたかったなぁ~
鹿の糞があちこちにありました!
でも、慣れてくると快感に・・・(笑)
広い湖でビックリです
来週はお祭りらしく、仕掛け花火のロープが張ってありました。
お祭りの日に行きたかったなぁ~
鹿の糞があちこちにありました!
早速カヤック ガール&プリンス、こんばんは
そろそろ庭で組み立て練習しないと忘れそうなメタボリンです!
かなやま湖ってどんな匂いですか?氷原が可能な範囲で教えて頂ければ(笑)
そろそろ庭で組み立て練習しないと忘れそうなメタボリンです!
かなやま湖ってどんな匂いですか?氷原が可能な範囲で教えて頂ければ(笑)
おはようございます♪
分かる~~~、気持ちよくてノンビリしてて
撤収がイッチバン暑い時間で失敗したーって事
何度もあります(^^;
しかも湖畔に張ると、超キビシーですね(笑)
どうでしょう、我家の居ないかなやま湖って、寂しかった?(爆)
分かる~~~、気持ちよくてノンビリしてて
撤収がイッチバン暑い時間で失敗したーって事
何度もあります(^^;
しかも湖畔に張ると、超キビシーですね(笑)
どうでしょう、我家の居ないかなやま湖って、寂しかった?(爆)
おはようございます。
臭いんですか~
臭いの嫌い~~~~~~~~!
でも癖になるにおいは実は・・・笑
プカプカ日和でなによりですね?
臭いんですか~
臭いの嫌い~~~~~~~~!
でも癖になるにおいは実は・・・笑
プカプカ日和でなによりですね?
毎週キャンプじゃないですかw
最後の椅子に座りながら水に浸かるって、良いですね~
最後の椅子に座りながら水に浸かるって、良いですね~
>メタボリンさん
夏のキャンプは、汗だくになるので
お休みするのが正解なのかもしれません・・・
忘れない為には、そろそろお庭で組み立てした方が
良いかもしれませんね(笑)
うちは、ソロキャンデビューしたプリンスが
1人で組み立ててたので、私が忘れそうです!
かなやま湖の臭いは、魚の生臭い匂いです
海のような
でも、私的には全然OKです!
ホントは釣りも、してみたいし
夏のキャンプは、汗だくになるので
お休みするのが正解なのかもしれません・・・
忘れない為には、そろそろお庭で組み立てした方が
良いかもしれませんね(笑)
うちは、ソロキャンデビューしたプリンスが
1人で組み立ててたので、私が忘れそうです!
かなやま湖の臭いは、魚の生臭い匂いです
海のような
でも、私的には全然OKです!
ホントは釣りも、してみたいし
今週末調査が入るから超忙しいですぅ(T_T)
PCいじりすぎて首もおかしいし頭のおかしい 笑)
かえる家遊び倒してるね~笑)
この暑さでテント張るなんて・・・
カヤック組み立てるなんて・・・
凄いよ~~
サウナ効果で痩せたかえるさんに会えるの楽しみにしてるねっ♪
私、アイスばかり食べてダメだーーーーっ!
あ、自分で買ってるからね(; ̄ー ̄A決して買わせてはいないよ
PCいじりすぎて首もおかしいし頭のおかしい 笑)
かえる家遊び倒してるね~笑)
この暑さでテント張るなんて・・・
カヤック組み立てるなんて・・・
凄いよ~~
サウナ効果で痩せたかえるさんに会えるの楽しみにしてるねっ♪
私、アイスばかり食べてダメだーーーーっ!
あ、自分で買ってるからね(; ̄ー ̄A決して買わせてはいないよ
こんばんは♪
ラベンダー満開ですね!!
3連休はちょっと早いかなって感じでした!!
湖畔近くにテント張ったのですね^^
荷物運び、ご苦労様でした!
やっぱりお天気が良いと、カヤックも楽しいですね!
真夏の、撤収。。。
しかもリヤカー上り坂・・・
お疲れっす!!
ラベンダー満開ですね!!
3連休はちょっと早いかなって感じでした!!
湖畔近くにテント張ったのですね^^
荷物運び、ご苦労様でした!
やっぱりお天気が良いと、カヤックも楽しいですね!
真夏の、撤収。。。
しかもリヤカー上り坂・・・
お疲れっす!!
あんなにチャプチャプ遊びに躊躇していたかえるさんが今やチャプチャプリーダーになってしまいました。
ボリン&meguさんと私車中泊は遠い彼方においてけぼりですwww。
お盆過ぎたら洞爺湖でどうでしょう。
ボリン&meguさんと私車中泊は遠い彼方においてけぼりですwww。
お盆過ぎたら洞爺湖でどうでしょう。
>nomuさん
勿論この場所に来たら、nomuさんを探しますよ~
居なかったので残念です(T-T)
かなやま湖は、泊り料金だけで
次の日もゆっくり出来ていい所ですね!!
そのせいで、暑い時間帯の撤収になりましたが(笑)
勿論この場所に来たら、nomuさんを探しますよ~
居なかったので残念です(T-T)
かなやま湖は、泊り料金だけで
次の日もゆっくり出来ていい所ですね!!
そのせいで、暑い時間帯の撤収になりましたが(笑)
> yah114さん
行った日は、7月なのに寒くて
油断した事を後悔しました・・・
でも まぁ 日ごろの行いが良いせいか?
次の日は快晴で風を切って走るのが
とっても気持ち良かったです!!
来週のお祭りの仕掛け花火のロープを見て
ナイヤガラの滝が見たかったなぁと残念な思いですが
行った日は、7月なのに寒くて
油断した事を後悔しました・・・
でも まぁ 日ごろの行いが良いせいか?
次の日は快晴で風を切って走るのが
とっても気持ち良かったです!!
来週のお祭りの仕掛け花火のロープを見て
ナイヤガラの滝が見たかったなぁと残念な思いですが
>大木煩悩さん
そうなんです!ここ最近は、
うまい事土日休みなので、キャンプ三昧です!!
今週末は、潮まつりのイベントに出る事を断念し
納涼 お寺合宿という年に一度の一大イベントに参加です!!
そうなんです!ここ最近は、
うまい事土日休みなので、キャンプ三昧です!!
今週末は、潮まつりのイベントに出る事を断念し
納涼 お寺合宿という年に一度の一大イベントに参加です!!
>meguさん
忙しいのだと思ってましたよ!
今週のキャンプの後は、ちょっとお腹周りが
ホッソリした気がしましたが
昨日のビアガーデンで、またしても
ボリン系に・・・笑
「しゃちょ~アイス買ってきて~」じゃないんですか?
忙しいのだと思ってましたよ!
今週のキャンプの後は、ちょっとお腹周りが
ホッソリした気がしましたが
昨日のビアガーデンで、またしても
ボリン系に・・・笑
「しゃちょ~アイス買ってきて~」じゃないんですか?
>kanaさん
ブログ拝見が遅れました~
で、今のぞきに行ったんですけど
ネタかぶりしてたみたいで、ごめんなさい(>_<)
鉄橋の方は結構、遠くなかったですか?
上陸中に漁船に乗ったおじちゃんと、お話をした時に
「鉄橋の奥は、深いよ~」と言われてたので
越える事は出来ませんでしたが、
かなやま湖って果てしなく広いですね!!
でも気持ち良かったです!
ホテルラ―チ知ってましたか?
素敵なログハウスでビックリしました。
ブログ拝見が遅れました~
で、今のぞきに行ったんですけど
ネタかぶりしてたみたいで、ごめんなさい(>_<)
鉄橋の方は結構、遠くなかったですか?
上陸中に漁船に乗ったおじちゃんと、お話をした時に
「鉄橋の奥は、深いよ~」と言われてたので
越える事は出来ませんでしたが、
かなやま湖って果てしなく広いですね!!
でも気持ち良かったです!
ホテルラ―チ知ってましたか?
素敵なログハウスでビックリしました。
>車中泊さん
チャプチャプリーダーのかえるです!!
買ったからには、遊ばないと損です
今までのお気に入りキャンプ場に泊まりつつ
カヤックも楽しみます♬♪
ボリンさん、車中泊さんにはまだまだ追いつけませんけどね
お盆過ぎに洞爺湖いいですね~
楽しみにしてます
チャプチャプリーダーのかえるです!!
買ったからには、遊ばないと損です
今までのお気に入りキャンプ場に泊まりつつ
カヤックも楽しみます♬♪
ボリンさん、車中泊さんにはまだまだ追いつけませんけどね
お盆過ぎに洞爺湖いいですね~
楽しみにしてます
こんばんわ
カヤックの乗るとこの前に有る
ゴムはこんなカンジで
コギコギ中に使うやつのために
あるんですね~
半水チェアでマッタリも
気持ち良さそうですね~
カヤックの乗るとこの前に有る
ゴムはこんなカンジで
コギコギ中に使うやつのために
あるんですね~
半水チェアでマッタリも
気持ち良さそうですね~
>morisannさん
ゴム!そうです!
ちょっと撮影用にジュースのパックは、立ててみましたが
ホントは、寝かせないと危ないですね(^_^;)
半水なので、寒い時期などは足が冷たくなります!
膝かけが必要なOLと一緒の状況になります。
ゴム!そうです!
ちょっと撮影用にジュースのパックは、立ててみましたが
ホントは、寝かせないと危ないですね(^_^;)
半水なので、寒い時期などは足が冷たくなります!
膝かけが必要なOLと一緒の状況になります。