春の豊浦会 2019
春と秋の恒例の豊浦会
今回は、お嬢さんの運動会と被らないようにと日程をセッティング
我が家は6月14日(金)の仕事上がりで
集合し準備をして出発。
途中のコンビニで夕食を買って
車の後部座席にライトを飾り
運転手以外で始めちゃいました
アルコールじゃないですよ!
そして、豊浦には23時前に到着
先発隊は、もうすでに到着済み
到着時かなり寒かったので、ぬくぬくストーブは助かりました
昼間に温泉で買ったというホタテを出してくれ
これが甘くて甘くて涙が出るほど美味しい
ストーブで炙ったエイひれも肉厚で美味し過ぎ
帰りにお土産でもらっちゃいました
高価なものを、ご馳走様でした。
今回も、雨予報だったので
覚悟してきました。
宴会幕は、Hさん提供のランステLです
やはり、Lは大きいので宴会幕にピッタリでした
ウチが持っているMじゃ~ちょっと狭いかも
雨が少なすぎて
芝が枯れている状態
今回の雨で少しは、青くなってくれるといいのですが
15日(土)の朝食は
Pさんからご馳走になった、小いけのカレーです
辛いけど、美味しいんです
お嬢さんは、まだ小さいので辛いのは食べられません
代わりにとトトロとアンパンマンのパンをご馳走になりました
すごく可愛くて食べるのが勿体無い
Hさんから
前回のキャンプで、お嬢さんがお熱を出して欠席
食べられなかった土鍋プリン
今回もリベンジで持ってきてくれました!!
嬉しくてテンションがあがるお嬢さん
そして、周りでインスタを上げる大人たち
みんなで、同じような写真を上げてます。
雨が降りそうで降らない空模様
曇りの方が紫外線が強いので
日焼け止めクリームを塗って
お外で遊んでます
塗り絵もするし、お勉強もしてたよ!
H&Kさんで釣りに出かけたところに
お散歩で寄ったお嬢さん
リールも巻いてみたらしいです
タープに戻ると
お嬢さんのお気に入り「プリキュア」の
シャボン玉で遊びます
大人たちは、それぞれ
お昼寝したり
寝転んでストレッチ&筋トレしたり(私)
ビール飲んだり
2時ころに、ウックさんご夫婦とはじめまして!!で
お会いして
夕方、しおさいで汗を流した後に
いよいよ、恒例の居酒屋タイム
お店の方も顔を覚えてくれたようでした
予約時には、定番の
ダブルで豊浦、卵焼き、刺身をお願いしているので
乾杯の後に、順番に出てきます
総勢10名でカンパ~イ
お嬢さんの小さいジョッキも参加してます
食べて飲んで一次会終了
二次会はランステ宴会幕にて
飲みすぎて起きてられなくなったので
さっさと寝てしまい
そのあとの夜のことは、不明です
Aちゃんが飲みすぎて、テントのフライの入り口を閉めずに
寝たとは、聞いています。
夜中から朝方にかけて、かなりの強風でしたが
酔っぱらって聞こえなかったのかな?
16日(日)の朝食は
H&Kさんご提供の焼きそばです
その辺の焼きそばじゃなく
お取り寄せの焼きそば
太麺で弾力があり食べ応えがあります
その焼きそばの調理は
男性2人が担当
おとこ飯いいですね~
その後に、ストーブで焼いたワッフルは
ウチから提供のデザート
なかなか重たかった
豊浦の道の駅で買っておいてくれたいちごを
まぁ~が出してくれて
「こんなおいしいいちごはじめて~」と食べているお嬢さん
ホントに甘いんです
翌日、買いに行ったけど売り切れで買えなかった。残念
お嬢さんは、いちごの味が忘れられなく
帰ってからスーパーに買い物に行くときも
「お願いだから買って」とお願いしてました
ポツポツ、ザーザー雨が降っていましたが
撤収時は、なんと止んでいました
これは、チャンスと
黙々と片付けが始まります
強風で皆で幕を押さえましたが
しっかり、お嬢さんも役に立っています。
Pさんのペグの片付けも
お嬢さん担当になったようです
幕なし状態で
最後のミーティング
あの有名なウックさんご夫婦にお会いして
お話ができるなんて夢のようでした
前回食べられなかった
「ドライブインみさき」のホタテ飯
Aちゃんは、親子丼(タレが旨い)
お嬢さんは、ざるそばちょこっと
ランチの後に寄った豊浦の道の駅では
いちごは売り切れだったけど
素敵なアクセサリーを見つけて
衝動買い
今回も沢山ご馳走になりました
ありがとうございました。
次回も、あっという間におとずれるんでしょうね
またよろしくお願いいたします。
食べ過ぎ飲みすぎてしまったので
しばらくは、調整しないと
関連記事