2018 秋の豊浦会

菜々子(かえる)

2018年10月22日 19:51

10月12日~14日


豊浦にいくつかあるキャンプ場の中で
徒歩で温泉に行ける
豊浦海浜公園キャンプ場
今回もここで開催の秋の豊浦会に行ってきました。

春は、沢山のキャンパーがいて驚きましたが
秋は、数張りだけでのんびりゆったり


最近は、AYAちゃんとむすめ(ちびちゃん)も参加していたのですが
木曜日からお熱をだしたむすめ
可愛そうですが、今回は欠席となりました

ガッカリしたのは、本人達ばかりではなく
年2回、むすめ(ちびちゃん)の成長を楽しみにしてる豊浦会メンバー



みんなの幕のロゴ

4人だったら、ランブリの予定でしたが
2人になったし、金張りだったので前室付きのケシュアで!
風が強くて、かなり寒かったので
ちょっと心配でしたが
ある物全部着たお蔭で暑いくらいでした


キャンプ場は大人@500円



土曜の朝食は
函館から参加のPさんの「元祖 小いけ」のカレー
ご飯も炊いてもらいました
安定の美味しさです
!(^^)!ご馳走様でした

そして、朝からビール飲んでます



豊浦会では、いつも宴会幕を提供してもらい、居候の私達
今回は、初めてランステを出してみました
初日は、Pさんのリビシェルに居候していたので
翌日は、大移動です

リビングを中心にテントを張っていたので
後から設営したリビングがかなり遠くなったようです


宴会まで時間があったので
ついつい飲み過ぎ
最後に飲んだ9%の酎ハイがクセモノでした

温泉に入って
いつもより、のんびりし過ぎたせいか
気持ちが悪くなり
「初ちゃん」でのご馳走や、アルコールが堪能できないという事態に



最後の方で、少し元気を取り戻し
頼んだラーメン(味噌)を
みんなで回し食い


その後、2次会会場ではわりと元気な私
いつも最後までAYAちゃんに、付き合ってくれるPさんが
「もう、お開きにするか」
って言うもんだから、酎ハイを最後に1本飲んで解散

その1本が、またしてもクセモノ

今度は、寝付くまでに2回もトイレ
ほどほどにしないと・・・


3日目の朝、快晴
夜は、3台のストーブを点けてぬくぬくしましたが
珍しく雨に当たる事もなく(前半は、ちょっと当たったみたいです)
良い豊浦会でした


この日の朝食は、H&Kさんから頂いた
スパム入り焼きそば
塩味と辛味を男性陣2名がフライパンで作ってくれました
男の料理はウマい。ご馳走様でした!!



なんと!!これで終わりじゃないです
デザート付きでした
むすめ(ちびちゃん)へのお土産にと
持ってきてくれた土鍋プリン
肝心のむすめがいないので、大人たちで堪能

写真を見せたら、残念がっていたむすめ(ちびちゃん)
たまたま昨日お店に行きましたが、夕方だったので売り切れ
今度は、予約してむすめに食べさせます


そうそう、最終日はお昼ご飯を食べて解散なので
朝食は軽めにってことだったのに
またお腹一杯になってしまい
せっせと撤収してお腹を空かせました


今回のランチ会は、いつもの「しおさい」ではなく
気になってはいても、なかなか入る機会が無かった
ドライブイン「みさき」で、人気メニューの帆立めしを目指して行きました!!

しかし、残念な事に帆立が入ら無いとの事で
本日は、帆立めしは食べる事ができず
しゃちょ~はカツカレー
私は、ナポリタンを食べました
しおさいのナポリタンよりも薄味で美味しかったです
次回は帆立めしリベンジという楽しみが出来た


Hさんが、むすめ(ちびちゃん)に用意してくれたお土産の飾りゴム
むすめに届けたら喜んでました


みなさんありがとうございました。
春は、みんなで行けるといいな~
また運動会終わりかもしれませんが。




あなたにおススメの記事
関連記事