ダブルde豊浦

菜々子(かえる)

2014年10月28日 16:57

2014年10月25~26日 豊浦海浜公園キャンプ場



年に一度のお楽しみ、(居酒屋)キャンプに行ってきました。

金張り隊のリビングにおじゃまさせて頂きました。

SP村らしく、ランブリ4LXを張ろうかと迷いましたが
今回は、どうしても楽をしたくて
夏に張ると涼しい白ケシュアをこの時期でチャレンジ

多少の不安があったので、メッシュ部分に外側からテーブル等で壁を造作
寝はじめは、少し寒い気がしましたが
朝方には、寝汗をかいての目覚め!!
ケシュアでも、まだ大丈夫でした



早速乾杯。
キャンプ場近くのハンバーガー屋さんでテイクアウトした「豊浦産ブヒットバーガー」



函館の老舗カレー屋「小いけ」のカレー
噂には聞いていましたが、やっと食べられました。(ごちになりました)
辛口だけど、癖になる美味しさ

今度、里帰りした時にでも、お店に行ってみます!



夜の宴は6時から。
それまで釣りチーム、温泉チーム、散歩チームに分かれて自由行動



釣りチームがチカとカタクチイワシを吊り上げ
唐揚げにしてもらいました!釣れたては、おいしいです!!




そしておまちかねの居酒屋タイム。
ここは市街地に隣接しているキャンプ場で、温泉(レストラン)、居酒屋、スーパー等が
徒歩圏内にあるという珍しいキャンプ場です。

昼は温泉に入ってレストランで食事、夜は居酒屋で一杯
寝床がテントって面白いと思いません?


居酒屋まで10分ほど、みんなで夜の暗がりをぞろぞろと徒歩移動。
今回は2階の席を貸し切り状態で利用できて、思いっきりくつろいでしまいました!(^^)!



締めに、(注文したのは、一番最初だったんですけどね)

この店の名物「ダブル DE とようら」(ホタテと豚の串かつ)をいただき
一次会終了。




キャンプ場にもどると二次会開始。
楽しすぎて飲み過ぎで、しゃちょ~に飲み過ぎ注意報が出ました。

本人は、記憶があまりないです(^_^;)




このキャンプ場に来ると、ほぼ100%のら猫が顔を出します
今回のは黒なので「ジジ」と命名



朝は手作りハンバーガーとクロワッサンをごちそうになりました。
何から何まで、お世話になりっぱなしでスミマセン




撤収後、温泉のレストランで昼食。
前回食べた物をすでに忘れており、自分のブログで確認!!
今回も、次回のメニューを決めるために記録しておきます。




もはやキャンプでなくて飲み会ですが、これが楽しくてやめられません。
ご一緒した皆さまお疲れさまでした!
また来年もご一緒できたら幸いです!!





あなたにおススメの記事
関連記事