6月2泊3日の豊浦キャンプ

菜々子(かえる)

2014年06月16日 20:18

6月13~15日 豊浦海浜公園キャンプ場

金曜日に休みがとれたので、「ヒマだからどっか連れてって~」という
娘を連れて、久々の3人キャンプ




3日間、私たちのグループ以外だーれも来ず。完全貸切状態です

雨降ってる時は普通はキャンプしないですよね? 
と言いながら私たちは雨キャンプさえも楽しみます(笑)


昨年キャンプ場の近くにできた、ピザ屋さん
気になっていたら、なんとタヒチアン仲間の、知り合いがやっているお店と聞いたので
キャンプ場に行く前にランチしてきました



ピザもパスタもびっくりするほどおいしい!!
友達の友達という贔屓目無しにし、おすすめできます!
豊浦の国道37号線沿のナミヘイピザ (namihey pizza)
気になる方は行ってみてください。



設営後は雨のなか散歩したり、近くのキャンプ場を見学したり




我慢してたけど、「そろそろいいよね!」とまだ明るいけど乾杯




仕事終わりで金張りで来たお友達と合流し、2度めの乾杯



道南のYさんが悔しがりそうなスリーショット(笑)



ここのキャンプ場にはのら猫が出没します
最初は遠巻きにこちらの様子を伺ってましたが、気が付くとこんな事になってます
悪さをしなければ可愛いのですが(笑)




2日目は、雨がやんだので午前中はしゃちょ~と2人で近くの昆布岳にタケノコ採りへ
ぜんぜん取れないけど、もしかしたら?と、どんどん上の方へ
8合目まで登りましたが、残念ながら収穫は微々たるものでした
登頂目的ではなかった割に、結構登りましたが待ち人が寂しがってると思い下山開始
途中から天候が悪化してきたので、早めの決断で良かったです。






キャンプ場へ戻ると悲劇が!!
留守の間にカラスが入り込み、ウチのチーズケーキだけが綺麗に食べられていました。
ネコに気を取られていたけど、ここはカラスも厄介なこと忘れてました



気を取り直して、キャンプ場から歩いて行ける温泉で登山の汗を流し
休憩所で生ビールを一杯
生きててよかった~の瞬間です

キャンプ場に戻り夜の宴
あちこちから美味しい料理やお酒が出てきます
危険な鏡月も出てきましたが、今回はヘパリーゼを準備(笑)



奥様が体調不良で急遽ソロ参戦のNさん
クーラーボックスの裏に張ってある指令書(?)にしたがって出てくる料理が美味しくて感動
今度はぜひ奥様もご一緒したいです。




最後に、温泉のレストランで昼食
メニューも豊富だし、美味しい!気に入りました(*^_^*)




電車風に写真撮影してみました

雨交じりの天気でしたが、今回も楽しいキャンプでした
みなさんありがとうございました!





あなたにおススメの記事
関連記事