秋の海キャン
10月7日~9日
秘密の海辺
10月の3連休。
ちびちゃんとママは今回不参加の為、2人キャンプ。
今年はまだ行ってない、朱鞠内湖畔キャンプ場か積丹の野塚野営場で
のんびりしたいと思ったけど・・・
ちょっと前なら、10月になるとキャンプする人が激減したのですが
最近のキャンプブームはあなどれない。
3連休なので有名キャンプ場は、きっと混雑すると思い
海辺のキャンプ適地で野営することにしました。

いつも夏に来て、海にダイブしていたのですが秋は初めて

釣り人がちらほら訪れますが、テント張る人はいません
貸切状態~

いつもの、メッシュシェルター+お座敷+ミルフォード
ちびちゃんからTV電話が来てテンション上がってます
「なんでふたりできゃんぷしてるの~?」
「きゃんぷいきたかった!」
最近はおしゃべりも上手になりました

10月のわりには暖かく、あちこちオープンでちょうど良い気温
虫はそこそこ居ましたけど、まぁ我慢できる範囲
ビールで乾杯~と行きたいところですが、まずは車で温泉へ

キャンプ仲間に教えてもらった秘湯
早い時間だったので、こちらも貸切状態

露天からの景色が素晴らしい

コンビニでビールとおつまみを調達して、テントに帰ります
ビールと枝豆が美味い!

夕日タイムが近づいてきたので、堤防の上に移動

ビールが美味い!

炭を熾して、焼き物の準備

いつものセコマ焼き鳥と

ししゃもをつまみに、ビールが美味い!

夕日が落ちたら、砂浜に降りて、久々の焚き火タイム
もしかして今年始めて?
持ってきた薪を全部燃やしちゃったけど、浜辺にお宝(流木)がゴロゴロしてるので
明日の焚き火も問題ありません!
風が冷たくなってきたので、メッシュシェルターに戻ってストーブで鶏鍋(写真なし)
ipadで映画を見始めるが、眠くなって途中でおやすみなさい・・・

翌朝、昨日の残りの鶏鍋で簡単に朝食をすませ
急遽、父が入院している函館の病院へ行ってきました

用事をすませ、実家の近くの鈴木牧場で美味しいソフトクリームを食べて
キャンプ地にとんぼ返り

途中、昨日の温泉によって、汗を流してテントに戻ります
露天からちょっとだけ夕日が見えました

今日のディナーはおでん&うどん
ストーブで温めるだけの簡単メニュー

慌ただしい一日だったけど、今日も焚き火酒でほっと一息
途中で寝てしまった、昨日の映画の続きを見て、おやすみなさい

翌朝はご飯を炊いて、卵焼きとウィンナーをトッピングしたスペシャルな
レトルトカレー(笑)

次は、夏にちびちゃんと海水浴にきたいな!
秘密の海辺
10月の3連休。
ちびちゃんとママは今回不参加の為、2人キャンプ。
今年はまだ行ってない、朱鞠内湖畔キャンプ場か積丹の野塚野営場で
のんびりしたいと思ったけど・・・
ちょっと前なら、10月になるとキャンプする人が激減したのですが
最近のキャンプブームはあなどれない。
3連休なので有名キャンプ場は、きっと混雑すると思い
海辺のキャンプ適地で野営することにしました。

いつも夏に来て、海にダイブしていたのですが秋は初めて

釣り人がちらほら訪れますが、テント張る人はいません
貸切状態~

いつもの、メッシュシェルター+お座敷+ミルフォード
ちびちゃんからTV電話が来てテンション上がってます
「なんでふたりできゃんぷしてるの~?」
「きゃんぷいきたかった!」
最近はおしゃべりも上手になりました


10月のわりには暖かく、あちこちオープンでちょうど良い気温
虫はそこそこ居ましたけど、まぁ我慢できる範囲
ビールで乾杯~と行きたいところですが、まずは車で温泉へ

キャンプ仲間に教えてもらった秘湯
早い時間だったので、こちらも貸切状態

露天からの景色が素晴らしい

コンビニでビールとおつまみを調達して、テントに帰ります
ビールと枝豆が美味い!

夕日タイムが近づいてきたので、堤防の上に移動

ビールが美味い!

炭を熾して、焼き物の準備

いつものセコマ焼き鳥と

ししゃもをつまみに、ビールが美味い!

夕日が落ちたら、砂浜に降りて、久々の焚き火タイム
もしかして今年始めて?
持ってきた薪を全部燃やしちゃったけど、浜辺にお宝(流木)がゴロゴロしてるので
明日の焚き火も問題ありません!
風が冷たくなってきたので、メッシュシェルターに戻ってストーブで鶏鍋(写真なし)
ipadで映画を見始めるが、眠くなって途中でおやすみなさい・・・

翌朝、昨日の残りの鶏鍋で簡単に朝食をすませ
急遽、父が入院している函館の病院へ行ってきました

用事をすませ、実家の近くの鈴木牧場で美味しいソフトクリームを食べて
キャンプ地にとんぼ返り

途中、昨日の温泉によって、汗を流してテントに戻ります
露天からちょっとだけ夕日が見えました

今日のディナーはおでん&うどん
ストーブで温めるだけの簡単メニュー

慌ただしい一日だったけど、今日も焚き火酒でほっと一息
途中で寝てしまった、昨日の映画の続きを見て、おやすみなさい

翌朝はご飯を炊いて、卵焼きとウィンナーをトッピングしたスペシャルな
レトルトカレー(笑)

次は、夏にちびちゃんと海水浴にきたいな!
この記事へのコメント
慌ただしそうなキャンプですね。
お見舞いとキャンプのセットが多いような。
お見舞いとキャンプのセットが多いような。
>た〜さん
今年のキャンプは、慌ただしいパターンが多いです。
それに加えて今週末は試験。その後はショーの準備
そして父の事と盛り沢山過ぎて気を抜くところが全くありません(>人<;)
体調管理が大事です‼️
今年のキャンプは、慌ただしいパターンが多いです。
それに加えて今週末は試験。その後はショーの準備
そして父の事と盛り沢山過ぎて気を抜くところが全くありません(>人<;)
体調管理が大事です‼️
こんにちは♪
私は走るのが好きなので、キャンプ中でも結構な距離を走る事があります。
(ジョギングでは無く車の話です)
走った後、キャンプ場でノンビリ過ごすのも悪くないですよね?
キャンプ地が分からないので、どの位走られたのか分からないのですが・・・
私は走るのが好きなので、キャンプ中でも結構な距離を走る事があります。
(ジョギングでは無く車の話です)
走った後、キャンプ場でノンビリ過ごすのも悪くないですよね?
キャンプ地が分からないので、どの位走られたのか分からないのですが・・・
>Gianさん
自宅から函館までよりは近い距離でしたが、150Km弱くらいでしょうか?
往復すると結構な距離かな?
私も悪いと思ったので、お風呂からキャンプ場までは運転しました
12kmくらいですが(^_^;)
自宅から函館までよりは近い距離でしたが、150Km弱くらいでしょうか?
往復すると結構な距離かな?
私も悪いと思ったので、お風呂からキャンプ場までは運転しました
12kmくらいですが(^_^;)
こんばんはー
ハードスケジュール、お疲れ様でした。
綺麗な夕焼け、いいですねー
ワイワイ酒盛りキャンプもいいですけど、
夕日と酒と焚き火のまったりキャンプはほんと癒されますよね。
枝豆、餃子、焼き鳥、などビールに合うものは数多くありますが
私的には断然、シシャモ、120パーの組合せ(笑)
そういえば鵡川のシシャモそろそろ旬ですねー
ハードスケジュール、お疲れ様でした。
綺麗な夕焼け、いいですねー
ワイワイ酒盛りキャンプもいいですけど、
夕日と酒と焚き火のまったりキャンプはほんと癒されますよね。
枝豆、餃子、焼き鳥、などビールに合うものは数多くありますが
私的には断然、シシャモ、120パーの組合せ(笑)
そういえば鵡川のシシャモそろそろ旬ですねー
>yokoyuheiさん
この度もハードなキャンプでした^_^;
だいぶ函館よりに居たので出来た技です。
ワイワイキャンプの楽しみとは別に
まったりキャンプも良いですね~
シシャモ美味しかったです(^_^)/
特に炭火で頂くシシャモ最高ですね。
前日少しだけ寝かせておきました。
鵡川のシシャモもお高いけど食べたいですね~
この度もハードなキャンプでした^_^;
だいぶ函館よりに居たので出来た技です。
ワイワイキャンプの楽しみとは別に
まったりキャンプも良いですね~
シシャモ美味しかったです(^_^)/
特に炭火で頂くシシャモ最高ですね。
前日少しだけ寝かせておきました。
鵡川のシシャモもお高いけど食べたいですね~