9ヶ月でキャンプデビュー
5月23~24日 川下海浜公園キャンプ場
キャンプを始めた頃、よく行っていたキャンプ場。
初めて2人でキャンプしたのも、初焚き火もココでした(過去記事はこちら)
そんな場所で初心に帰って、娘とちびちゃんとファミリーキャンプしてきました。
(ちびちゃんのパパはお仕事)

キャンプを始めた頃、よく行っていたキャンプ場。
初めて2人でキャンプしたのも、初焚き火もココでした(過去記事はこちら)
そんな場所で初心に帰って、娘とちびちゃんとファミリーキャンプしてきました。
(ちびちゃんのパパはお仕事)

ちびちゃんがいるので、他の人に迷惑が掛からない様に離れた場所に設営。
水場やトイレが近い場所には、4~5グループが設営してました。

今日はいつものメッシュシェルター&インナーテントとケシュアair
ケシュアは寒いのでしゃちょ~と私用

ちびちゃん:出して~ぎゃ~
私:今日はここで寝るんですよ~

ちびちゃんなかなかご機嫌

キャンプ場のすぐ向かいのお店まで、散歩ついでに買い出し

とにかく、じっとしていないので大変
抱っこ紐に押し込めて^^;
ホッケ&ゆでたこ&焼き鳥そしてビールで一息
砂浜へお散歩。しゃちょーは薪拾い
夕日をバックに撮影会

夜も引き続き焼き物
野菜サラダ、ラム、こまい、ホルモン、ウインナー
ガチャガチャしてて、スミマセン

夜になってちょっと風が出てきたのですが、なんとか焚き火も楽しめました
朝は、カルボナーラうどんにベーコンをトッピング。
簡単だけど美味しいのです
初めての草はちくちくしてイヤみたい(笑

抱っこしてくれるなら、じぃじでもいいや(^_^)/
天気は良かったけど、風がすこし強かった
撤収作業には問題なさそうですが、しゃちょ~が
ここぞとばかり 風速計 をとりだします。風速4mだそうです。
だから、何?って感じですが。満足してたみたい
めんこちゃんのキャンプデビューは大成功
次はどこに行こうかな?
彼女、なかなかワイルドな奴なのでこれからのキャンプには
ほぼ同行かな(^_-)
この記事へのコメント
9ヶ月でキャンプとは、先々楽しみですね!
うちは、上の子が1歳4ヶ月でデビュー、池に頭から落ちてずぶ濡れに。
下の子は11ヶ月でデビューした夜、ランタンを触って、文字通り
「火がついたように」泣いてました。
是非お孫さんをよく見てあげてください~
うちは、上の子が1歳4ヶ月でデビュー、池に頭から落ちてずぶ濡れに。
下の子は11ヶ月でデビューした夜、ランタンを触って、文字通り
「火がついたように」泣いてました。
是非お孫さんをよく見てあげてください~
おっ!!遂にキャンプデビューですかー!
これからが楽しみですね~(^^)
夕日の写真・・・ステキですっ♪
あ~なんか久し振りに海キャンしたくなってきたなー!
これからが楽しみですね~(^^)
夕日の写真・・・ステキですっ♪
あ~なんか久し振りに海キャンしたくなってきたなー!
>ろっぴさん
子供は目が離せませんね!
テント内では、特に火気が怖いです
火傷をさせないようにとか
変なものを食べない様にとか
外遊びをするようになったら目が離せませんね!
ベビーシッターキャンプは、なかなか疲れるぅぅ(=_=)
これからは、癒しではなく戦いになりそうなキャンプですが
楽しい事も沢山ありそうなので楽しみです(*^。^*)
子供は目が離せませんね!
テント内では、特に火気が怖いです
火傷をさせないようにとか
変なものを食べない様にとか
外遊びをするようになったら目が離せませんね!
ベビーシッターキャンプは、なかなか疲れるぅぅ(=_=)
これからは、癒しではなく戦いになりそうなキャンプですが
楽しい事も沢山ありそうなので楽しみです(*^。^*)
>nomuさん
この年で子供を産んでしまったので(娘がね)
これからは、ファミキャンが多くなりそうです!
チビちゃんは、初めての事だらけで
少し怖かったみたいですが、慣れてくるとニコニコして楽しんでました!
泳げない時期の海キャンは快適ですよ(^_-)
この年で子供を産んでしまったので(娘がね)
これからは、ファミキャンが多くなりそうです!
チビちゃんは、初めての事だらけで
少し怖かったみたいですが、慣れてくるとニコニコして楽しんでました!
泳げない時期の海キャンは快適ですよ(^_-)
いい感じ~♪
チビちゃんエントリーで忙しさと楽しさ倍増ですねw (*^_^*)
チョロチョロとして、目の離せない頃でしょうから、怪我には要注意。
チビちゃんエントリーで忙しさと楽しさ倍増ですねw (*^_^*)
チョロチョロとして、目の離せない頃でしょうから、怪我には要注意。
>コチタクさん
早くもキャンプデビューです!
危険が沢山あるので
常に執事がついております(笑)
早くもキャンプデビューです!
危険が沢山あるので
常に執事がついております(笑)
目が離せない時でしょうね。
夫婦二人よりも、賑やかで楽しそうです♪
夫婦だけだと、ただ飲んでるだけ~ですから(笑)
夫婦二人よりも、賑やかで楽しそうです♪
夫婦だけだと、ただ飲んでるだけ~ですから(笑)
こんにちは
初孫とキャンプ、最高の幸せですね。いいなー
乳母車、玩具なんかも増えてキャンプスタイルも変わりそうですか?笑
初孫とキャンプ、最高の幸せですね。いいなー
乳母車、玩具なんかも増えてキャンプスタイルも変わりそうですか?笑
>NANAさん
ウチも、つい先日までは、焚き火をしながら
ただ飲み続けるキャンプという感じでしたが
そこに小さい子が入ると一気に変化しますね!
歩くようになったら、余計大変でしょうね(~_~;)
ウチも、つい先日までは、焚き火をしながら
ただ飲み続けるキャンプという感じでしたが
そこに小さい子が入ると一気に変化しますね!
歩くようになったら、余計大変でしょうね(~_~;)
>yokoyuheiさん
幸せ者だと思います(^.^)
荷物が増えますね!
場合によっては
車2台でのお出かけになりそうです(^_-)
幸せ者だと思います(^.^)
荷物が増えますね!
場合によっては
車2台でのお出かけになりそうです(^_-)
風速が分かるのは
イイと思います。
意味はワタクシこう思います
この風が数値として出る。
車のデジタル速度計と
同等かとおもいます。
体脂肪が表示されるヤツとも
同等かとも思います。
なんとなーく多い少ない早い遅いを
比べられる数値として出る。
まぁ、それだけ・・・・といわれたら
そうなんでしょうけど
めんこちゃん
早々のデビューおめでとうございます。
自然から色々学ぶんでしょうね(^ω^)
チョロチョロしだすと火関係がコワイですね。
イイと思います。
意味はワタクシこう思います
この風が数値として出る。
車のデジタル速度計と
同等かとおもいます。
体脂肪が表示されるヤツとも
同等かとも思います。
なんとなーく多い少ない早い遅いを
比べられる数値として出る。
まぁ、それだけ・・・・といわれたら
そうなんでしょうけど
めんこちゃん
早々のデビューおめでとうございます。
自然から色々学ぶんでしょうね(^ω^)
チョロチョロしだすと火関係がコワイですね。
>morisannさん
風速計についての、コメントありがとうございます!
しゃちょ~が喜んでると思います(^.^)
そうですね、数字は目安になりますね
息を吹きかけて誰が強いかと比べて遊ぶっていう使い方もあります(笑)
ちびたんは、毎日成長してます
つかまり立ちが上手になって、目線が高くなった分
興味深々な物が増えて楽しんでます
触られて困るものは、手の届かない所に置かないといけませんね!
テントの中でも同様、気を付けます(^_^)/
風速計についての、コメントありがとうございます!
しゃちょ~が喜んでると思います(^.^)
そうですね、数字は目安になりますね
息を吹きかけて誰が強いかと比べて遊ぶっていう使い方もあります(笑)
ちびたんは、毎日成長してます
つかまり立ちが上手になって、目線が高くなった分
興味深々な物が増えて楽しんでます
触られて困るものは、手の届かない所に置かないといけませんね!
テントの中でも同様、気を付けます(^_^)/