ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

高規格キャンプ場

   

本日の観光

旭ヶ丘公園

高規格キャンプ場

と、カナディアンワールド

高規格キャンプ場

そして、今年の初漕ぎ
閑散期でお安くなっていた滝里湖オートキャンプ場にインしています

高規格キャンプ場

明日も、晴れてくれるといいな



このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(LIVE!)の記事
今回も海キャン
今回も海キャン(2017-10-07 16:05)

今年初の漕ぎキャン
今年初の漕ぎキャン(2017-08-19 22:46)




この記事へのコメント
カナディアン!

いや〜懐かしいです。

昔々、行きました。

本日は滝里湖でキャンプですか?
た〜さん
2015年05月03日 20:16
>た〜さん

懐かしのカナディアンワールド
初めて来ました(・_・;
マイナースポットとして楽しめましたよ!

お初の高規格キャンプ場
滝里湖にてキャンプしています
景色は、抜群ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2015年05月03日 20:57
こんにちは♪
行ってますね~
滝里湖ですか?
横を通った事があります。
楽しんでくださいね♪

北海北海
2015年05月03日 21:14
おはようございます!
じょんじょろべ~の悪妻です!
お初のカヤック気持ちよさそうですね♪
今頃、素敵な景色を見ながら
爽やかな朝を迎えているでしょうか (^^)
我が家もボチボチ☂キャンプの準備をしなくては・・・
約1名まだ寝てるんですけどね(笑)

じょんじょろべ〜じょんじょろべ〜
2015年05月04日 07:42
菜々子さんこんにちは
楽しんでますか〜?
カヤックいいですね〜
いつも湖畔を眺めてるだけのキャンプですが、
湖畔の中を浮遊してみたいな〜って思いながら
カヤックやボートで楽しんでいる人たちを羨ましいく見てます

これから雨の予報なので、気を付けて楽しんでくださいっ♪

あんころもちあんころもち
2015年05月04日 15:04
滝里湖でしたか、
確かに近くに居たのですね。
うちらは、かなやまから山部を通り滝里湖を通って移動したので
何処かですれ違ったかも?

お会いできるのを楽しみにしてますよ~(^o^)

attchattch
2015年05月04日 17:23
あっとこれは、うちの近所ではございませんか
富良野の行き来に横目で眺めてましたが、高規格は・・・とスルーしてた
けど、閑散期はお安くなってるんですね!

ろっぴろっぴ
2015年05月06日 06:25
>北海さん

この数日は、日常を忘れて楽しめました!
前から綺麗な所だと思っていた滝里湖で
キャンプが出来て感激です!
カヤックもできましたし(^.^)

北海さんのお仕事中にごめんなさいねm(._.)m

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2015年05月07日 08:17
J妻さん
GW後半のキャンプは、いかがでしたか?
ウチは3泊でしたが、あっという間でした。
大型連休だというのに
ほぼ人気のない場所でキャンプして、
のんびりできました!!
ちょっとだけ、寂しい気もしましたけど(笑)

今日から忙しい日常に戻りますね(u_u)

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2015年05月07日 08:21
>あんころもちさん

道を走っているバイクを見ては
あんころもちさんを思い出していました^o^

今回はカヤックを持っての大荷物でしたが
1度だけでも漕げて良かったです
滝里湖は、バスクリンを入れたような綺麗な緑色(笑)
洞爺湖、支笏湖の透明さが素晴らしいのだと
つくづく思い知らされました^ ^

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2015年05月07日 08:26
>attchさん

かなやま湖に向かう途中に
すれ違うんじゃないかな?と、思いつつ進みました
警察いましたよね?
富良野を逃すと買い物をするところが無かったので
少し到着が遅くなり残念ながらお会いできませんでしたね(^_^;)
相変わらず見晴らしの良いキャンプ場で
寄り道できただけで、良かったです!
菜々子
2015年05月07日 15:16
>ろっぴさん

ご近所なんですね!
かなやま湖や然別湖に向かうときによく通る滝里湖でしたが
キャンピングガイドで見るとかなりお高い高規格
わが家には一生縁が無いな~と思っていたら
何と、閑散期は半額とか
一気にお安く感じました!(^^)!
最初で最後なんでしょうが・・・
キッチンが付いてるサイトを利用してしまうと
私の事だからすぐにダメ人間に、なってしまいます(=_=)
やはり、ワイルドキャンプが似合う我が家で頑張ります(笑)
菜々子
2015年05月07日 15:28
滝里湖でしたか~。富良野に行った帰りにチラッと見たことが
ありました。カヌーは気持ち良さそうですね(^^)

カナディアンワールドは開園した初日に行ったことがあります。
すごい人だったのに今では閑散としていて、寂しい~。
建物などはそのまま残っているようですね。

NANA
2015年05月08日 10:58
>NANAさん
滝里湖は眺めが良さそうで1度キャンプしてみたかった場所なんです。
50%OFFで、つい気が大きくなってしまいました(笑)

カナディアンワールドのオープン当時は混雑してたんですね
今では、数人が訪れるくらいで
寂しい姿です。勿体無いですね
五重塔や大観音像も入ってみたかったです(・・;)

菜々子(かえる)菜々子(かえる)
2015年05月08日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
高規格キャンプ場
    コメント(14)