ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

恒例アルテン集結

   

恒例アルテン集結


私かえる=菜々子です
3月23日。今年も、ひとつ歳を取りました汗

嬉しい事に前日の夜にサプライズでバースディケーキが現れお祝いをしてもらいました

苫小牧アルテン夜の話です
恒例アルテン集結





昨年同様、道南DCCチームと札幌の有名ブロガ―さんが苫小牧アルテンに集結
私は実家が道南なのでDCCに入れてもらっています
シーズン中(最近はオフシーズン無し)は、毎週のように近郊のキャンプ場で
楽しんでる皆さんですが、我が家は年に数回しかお会いできないので
今回もその貴重な時間を堪能しました

着いて早々、近くのゆのみの湯に入りキャビンに向うと
顔なじみのキャンパーさんが来ていると言う情報をキャッチ
早速ビール片手に遊びに行きました

ビールのおつまみにつくねを焼いて頂き
更に先日のスーツケースキャンプのお土産も頂戴しました

恒例アルテン集結


四国限定のチロルチョコです
それを持ち帰り、DCCメンバーに大盤振る舞いしてみましたビックリ

ご馳走様でした

そう言えば、昨年お会いした時も、くまもんのハイチュウを貰いましたね

恒例アルテン集結 


今度はウチもお土産を用意しておきます


続きまして、DCC男子部の部室に
苫小牧キャンパーの超有名人が出勤前に遊びに来ていると聞き
急いで部室に向いました
部室は特に、女子禁制と言う訳ではないので私も入室をゆるされました

こちらでも、お土産を頂きました
ご馳走様でした~チーズケーキ美味しかったです
お仕事前に、遊びに来てくれてありがとうございました
しかも、翌朝の巡回もご苦労様でした(笑)



恒例アルテン集結

行儀悪く足を伸ばしている先では丸鶏が焼かれています

出来上がりはこちら↓

恒例アルテン集結

その他にも、気が付いたら
こんなに沢山のご馳走がテーブルの上に並んでいました


恒例アルテン集結


会話を楽しみながらの飲み食いし放題。時間はたっぷりあります

恒例アルテン集結

昨年は、男子部が1人ずつ女子部に呼ばれての尋問大会が目玉となりましたが
今年は荒れる事な

私は女子部と男子部の梯子して、久しぶりに焚火に癒され


恒例アルテン集結


恒例アルテン集結


こうなる前に、お開きにして眠りにつきました


恒例アルテン集結


翌日はチェックアウト前に記念撮影
カメラマンが準備している間に、逆撮り完了
みんなで写った写真はどこにあるのかな?データお持ちの方、今度くださいね~


恒例アルテン集結


今回も新しい出会いがありました
みなさん気さくな方ばかりで、あっという間に打ち解けて楽しい時間を過ごせました
色々と段取りを組んでくれた幹事さん(yahさん)はじめ
沢山のお料理を作ってくれた女性陣・男性陣の皆様、今回も大変お世話になりました
バースディケーキも
恒例アルテン集結

早く雪解けのキャンプがしたいですね!!

また一緒に遊んで下さい












このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(オートリゾート苫小牧アルテン)の記事
2016年初キャンプ
2016年初キャンプ(2016-02-08 20:23)




この記事へのコメント
こんにちは~

先に書かれてしまいました・・・笑
今週末に仕上げます!
全体写真はコチタクさんから預かってますが、ラインで載せますね~

誕生会は普通のお家でやってるみたいで楽しかったです♪
昨年同様ハスキー、カナさん夫妻にも会え、アルテンの主にもあえて本当に本当に楽しかったですよ!

年に一回しか来ないここのキャンプ場は普段キャンプしない奥様ですすら楽しいって言ってますからね~笑

@ホームなキャンプまたやりましょうね?

道南遠征時はぜひぜひモヘってくださいね~
モヘの仙人ともどもお待ちしております!

yah114yah114
2014年03月29日 15:43
ななこさんハピバ~

誕生日からの愛媛チロルときて
豪華食事三昧

どれも美味しそう(゚¬゚*)
丸鶏なんかは憧れの料理

前回の女子会はどんなんだったんでしょう
そこも気になります≧(´▽`)≦
いや、すこーーしコワイオハナシ??

なんか焚き火で癒されたくなりました。

morisannmorisann
2014年03月30日 12:04
今年もまたアルテンでお会い出来ましたね!(^○^)
サイトへ遊びに来て下さりありがとうございました!
今シーズンのキャンプ計画・・等々、お話しできて楽しかった(^^♪

すっごく豪華なお料理が並んでいますね~♪
こんがりと焼かれた丸鶏、超美味しそうです!

焚火か・・・そんな癒しの時間も持てず夢の世界でした(^^ゞ

kanakana
2014年03月30日 18:27
morisannさん


有り難うございます。
菜々子です(笑)

ご馳走三昧でしたし、焚き火も堪能出来て楽しい時間でした!
昨年は、女性陣がキャビンの中、男性陣が外で談笑
ウチの夫以外はそれぞれの奥様に飲み物などの差し入れに
何度も顔出しをして居るのにウチだけ来ない(♯`∧´)と、言うことで
呼び出してチクチク小言を言い始めたら
せっかくだから皆さん一人ずつ暖かいキャビンに呼びましょう
と、なって(笑)風邪を引かせないように良かれと思った事が
男性陣の間ではそうでもなかった´д` ;という話なんです(笑)

かえるかえる
2014年03月30日 21:48
Kanaさん

今年も、この時期この場所でお会い出来て
超テンション上がりました。
キャンカーが多かったようですが、今までの中で一番混んでいたような気がします。
冬キャン人口が増えてるんですね(^O^)

今年もまた宜しくお願いします(*^◯^*)

かえるかえる
2014年03月30日 21:52
おお~!!
見慣れたチロルチョコがwww

お誕生日だったんですねー♪
おめでとうございますヽ(^o^)丿

雪があるけどお天気だし暖かそうですね!
丸鶏もめちゃくちゃ美味しそうです。

なんか・・・四国より雪がある北の方が
キャンパーが多い気がしますw

nutsnuts
2014年03月31日 16:50
>nutsさん

限定のチロルチョコ頂いちゃいました~
チョコレートなのに酸っぱかったです(笑)

誕生日だったんです。
学生の頃は春休みに入っていたので
気付かれないことが多かったです(-_-;)

丸鶏をはじめ、全ての料理が美味しくて
ほっぺが落ちました(*^_^*)

冬なのに北国のキャンパー率は、益々上昇中です!!
かえる
2014年03月31日 17:42
こんばんわ!

先日はお疲れ様でしたー!
かえるさん&しゃちょ~さんが加わり、更に盛り上がりましたね♪
屋内の女子会に負けず劣らず野外組も盛り上がっていましたから~
途中、男焚火のロマンに共感するかえるさんも素敵でしたよ♪
また、宜しく~(^^♪

コチタクコチタク
2014年03月31日 20:17
宮城より・・・・誕生日おめでとう!!!
じょんじょろべ~
2014年03月31日 22:58
>コチタクさん

前夜からの参加の方が多かったの?
kiyoさんに、会えなかったのは残念ですが
楽しかったです!!
アルテンの賑わいが凄くて、皆さん冬でもたくましいですね。

こちらこそ、また宜しく(^.^)/~~~
かえる
2014年04月01日 15:44
>yahさん

yahさんへの、コメントうまく反映されてなくてスミマセン。
一番に頂いてたのに・・・(^^ゞ
いつも、大変お世話になっておりますが
今回は特に、ケーキなどありがとうございました(^^♪
道南キャンプの際は、是非宜しくお願いします。

モヘ仙人には、5月に会う予定です。多分薄野で(笑)
またドンパの話題で盛り上げって来ます。
菜々子
2014年04月01日 15:48
>じょんじょろべ~さん

ありがとうございます(*^_^*)
みんな平等に取る歳ですが、改めていくつになったか?考えたら
自分でもビックリでした。最近は自分の顔を鏡で見ても
’おばさん’にしか見えないです^_^;
しかし今年も色々と頑張ります!!
かえる
2014年04月01日 16:02
おお~誕生日おめでとうございます(^^♪
楽しさつたわってきますよ~
いいなぁいいなぁ(^^ゞ

お料理もおいしそ~
いいなぁいいなぁ~!!
suikagogo
2014年04月02日 23:51
>suikagogoさん

ありがとうございます(*^_^*)
人数が多すぎて把握できないです(笑)
特におこちゃまたちが・・・
不思議な感覚の集まりですよ~(゜.゜)
とにかく飲むので、二日酔い要注意です!
かえる
2014年04月03日 16:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
恒例アルテン集結
    コメント(14)