ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かえるのキャンプ日記

キャンプの事、フラ&タヒチアンダンスの事
日々の出来事を、自分たちの備忘録として綴ります。

10月キャンプ

   

10月キャンプ

10月29日(土)天気が良いので薪拾いに行って来ました!
大量の薪が手に入ったら


な ん だ かダッシュ


焚き火がしたくなりました。(PM3:30)

10月キャンプ

気が付いたら近場のあのダムで、焚き火を楽しんでおりました。(17:00過ぎ)


誰に遠慮する事も無く、心置きなく薪をくべ
こんな大きな炎で暖を取り
真夏並みに暑くて暑くて(服装を見たら言い過ぎバレバレですけど)

10月キャンプ





















夕飯は、ちまちまとおにぎりやホルモンを焼き
またしても、ビールをたらふく頂き過ぎまして
翌朝は久しぶりに反省です。

10月キャンプ






















10月キャンプ

今年は、熊出没のニュースをあちこちで聞いているので
このキャンプ場は、かなり不安でしたが
1組だけ先客がいっらっしゃってたので安心しました。

10月キャンプ

今回は久しぶりのコールマン登場!!
暗がりでの設営は、やはりこれが楽ちんです。

そしてこの光景にビックリです。

10月キャンプ





















この世の終わりかと思うような光景です。
水の無いダムって、怖いですねビックリ
10月キャンプ






















お酒の勢いか?気が大きくなりすぎて
昨夜は集めた薪1袋をファイヤーしてしまったので
ドライブがてら、再び薪集めをしに海へ戻る事に車
そう言えば今年2度目のキレイな星空だったのに
何かに取り付かれたように、火遊びを楽しんでしまいました(笑)




10月キャンプ

夕日が見える、お洒落なカフェを発見したのでひと休み

10月キャンプ


手作りパンの販売もしているお店ですが、夕方のこの時間は完売
入店した時間がちょうど夕日が落ちる時間で綺麗な夕日に出合えました!


お店情報はコチラ RIPPLE

私の母が、生まれて初めてピザを食べたと言ってましたが
美味しいと絶賛してましたキラキラ
ちょっとだけ、親孝行できたかなニコニコ



このブログの人気記事
締めキャンpart2
締めキャンpart2

締めキャン
締めキャン

2021年GWキャンプ
2021年GWキャンプ

まさかのリピートキャンプ
まさかのリピートキャンプ

2021年 初ブログ初UP
2021年 初ブログ初UP

同じカテゴリー(山奥のダム)の記事
雨キャン定番の地
雨キャン定番の地(2022-08-02 19:24)

久々の山奥ダム
久々の山奥ダム(2022-07-06 20:19)




この記事へのコメント
一瞬ピザを焼いたのかと思いました。

今年は熊が異常に人里に近づいてますから気をつけてください。
BISNMO
2011年10月31日 21:21
おぉ!!
あのダムですね!
確かにクマが出てもおかしくないですね~
そして、水の無いダム!!!
なんとも不思議な光景です・・・

お母様、きっとピザが大好物になるのかしら?
美味しそうだ~~♪
kanakana
2011年10月31日 21:58
そうですか~ そちらに行ってたんですね~
たぶん シルバーのRAV4の夫婦 我が家の友達だと思いますよ~
かずと&みゆきかずと&みゆき
2011年10月31日 22:05
うふふ
薪拾いのハズが、キャンプですか
でも、道具持ってたって事は・・・確信犯?(笑)
先週末はホントに焚き火日和ないい夜でしたね♪

nomu
2011年10月31日 22:06
こんばんは~

燃え尽き症候群直ったと思ったら直ぐに、

「薪拾いと言いつつキャンプ」

ですか?笑

楽しまれたようで。
しかしラブ×4ですね~ウラヤマシイデス
yah114
2011年10月31日 23:10
えっ、もしかしてお母さんも一緒にキャンプしたんですか?

お母さんも火遊びにハマったりして(笑。
車中泊
2011年11月01日 10:40
久々にキャンプ&たき火最高!!なお天気でしたね。
薪拾い。我が家も週末薪確保にお出かけしてましたw

大木煩悩大木煩悩
2011年11月01日 13:45
色々と大変そうですが、アレから進展ありましたか?
キャンプ・・・お母さんも?
ん? もしや、もう来ちゃってるのかな?
私も色々と当たってはいますので・・・
何とかなるといいですね
megu
2011年11月01日 20:03
>BISNMOさん

残念!ピザは、美味しいお店で食しました。

とりあえず、熊に襲われなくて良かったです(笑)
かえる
2011年11月02日 17:25
>kanaさん

あのダムに行って来ました。
お陰さまで熊にも出逢わず楽しい焚火で燃えました。
でも、翌朝
山の奥に車が1台入って行ったのですが
猟銃を持ってたような気がします(^_^;)
万が一、撃たれたら大変と早々に退散しました(笑)

ピザ美味しかったですよ!
かえる
2011年11月02日 17:30
>かずと&みゆきさん

お友達ですか?ビックリです
「変な奴が暗くなってから来た」って言ってました?
焚き火中にうるさかったかも・・・
「ごめんなさい」と伝えておいてください!
かえる
2011年11月02日 17:34
>nomuさん

実は、「道具積んでくれば良かったね!」の
一言で、一度家に戻って準備をしたんです。
しかも、全く逆方向のキャンプ地です(^O^)
もうちょっと早かったら、nomuさんのところに
顔を出せたんですが、行き当たりばったりなもので(笑)
かえる
2011年11月02日 17:37
>yahさん
既にシーズンオフと決めていたウチですが
皆さんのキャンプブログを見て
羨ましくなりまして、ついつい勢いで行っちゃいました!

それほど、ラブ×4じゃ~ないですよ~
yahさんの方が、ピンクのサンダルの彼女と
ラブじゃないですか(笑)
かえる
2011年11月02日 17:48
>車中泊さん

いえいえ、母は家で留守番してました。
一応、誘ったんですけどね
「この寒い中に行くアホが」って感じじゃないですか(笑)
悪いかな~と思って、翌日のドライブに誘い
娘も一緒に4人で行って来ました。

焚き火キャンプは、いつも通り2人でした!
かえる
2011年11月02日 17:53
>大木煩悩さん

焚き火日よりで何よりでした。
星空もキレイでしたよ。あまり見てないですけど(笑)
かえる
2011年11月02日 17:54
>meguさん

先月、法事で実家に帰った時に
一緒に連れて帰って来ました。(母)
来週、もう一度お寺まいりで向こうに戻り
例のモへる辺りです(寺)

どうなるか、迷ってる最中です。
かえる
2011年11月02日 17:56
こんばんは。

ここのダムは毎年水が無くなるんですか?
空っぽって確かに不気味かもです。

焚火がしたくてキャンプをするってアリですね。
お二人の楽しさが伝わってきます。

mack
2011年11月02日 23:54
こんばんわ

焚火ファイヤーでとても
まったり満腹になりそうですね。

焚火したいです~

morisann
2011年11月03日 17:40
こんばんはー
たき火の勢いすごいですねー

ぼ~ぼ~

キャンプ良いですね~

11月入るとキャンプどこ行けばいいんですかね~?

あとパン屋さん自分も行ったことありまーす!(^^)!
なんか親近感・・!(^^)!
あそこは風が強い事が多く 夏場、良く海岸の絶壁で
パラグライダー?(風でプカプカパラシュートで浮いている奴です)やってますよー(見てるだけです・・・)

suikagogo
2011年11月03日 22:42
>mackさん

空っぽのダムは、初めて見ました。
今までこの時期にキャンプに行く事も無かったので
知らないだけで毎年恒例のものだったのかもしれません。

皆さんのキャンプネタを見ていたら
つい、ウチも行ってしまいました。
焚き火キャンプもいいですよ(笑)
かえる
2011年11月04日 17:00
>morisannさん

まさしくキャンプファイヤーです(笑)
これだけ燃やしたら獣も寄りつかないでしょう)^o^(
いろんな物に、穴をあけましたが( ;^^)ヘ..
かえる
2011年11月04日 17:03
>suikagogoさん

11月もキャンプ続行ですか?
水さえ持てば、どこでも出来そうですが
私は、冬眠する予定です(笑)

あの、パン屋さんいいですね!
残念ながらパンは売り切れでしたので
次回、パン狙いで行ってみます。

この日も、すごい風でした。
何故だか、私の頭の中が砂だらけ(-。-;
そんなに、はしゃいだ覚えは無いのですが(+o+)
かえる
2011年11月04日 17:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月キャンプ
    コメント(22)