しゃちょーの 『ひとりでできるもん! 』

菜々子(かえる)

2011年07月15日 17:25

2回目の登場しゃちょーです。
今週は平日に2連休が取れました。
滅多に無いことなので、これはキャンプ行くしか無い!!と思い
かえるさんに仕事休めないか確認したのですが・・・ダメ

・・・これはソロキャンデビューのチャンスか!?

ということで
カヤック持って行ってきました!!

2011年7月 12~13日
場所:美笛キャンプ場 宿泊:1,000円/人、日帰り:500円/人


この時期、週末は難民キャンプ状態となる「美笛キャンプ場」。
平日でも結構人がいます。



午前中に到着したので、木陰&湖面近くのベストポジションを確保
ソロ用装備なんて持ってないので、二人キャンプと同装備・・・
設営約50分、カヤック組立約40分。意外と早かった。


設営後、プシューっと一杯いきたいところをグッと我慢。
ベタ凪無風快晴の湖上へGO!!
ちょっと漕いでは、ボーっと景色を眺めて、また漕いでボーっとしての繰り返し。
3時間以上湖上にいました。最高に気持よかったです
(おかげで日焼けがスゴい事に・・・)


無事帰還して枝豆をつまみにプシュー
あービールってこんなに美味しかったんだなぁと再発見


夕飯はホルモン、ベーコン、しし唐、焼きおにぎり
かえるさんは最近「焼き物飽きた~」と言ってますが、しゃちょーは焼き物大好き。
焼き物したくてキャンプしてるようなものです。
一生ホルモンします。


薪を一杯持っていったので、焚き火三昧。
10人くらいの団体キャンパーがちょっと近めの場所に設営してましたが
夜中まで大騒ぎするようなキャンパーでは無く、のんびりまったり過ごせました。


翌朝、一漕ぎ後の朝食。
カップヌードル、トコロテン、焼きおにぎり。
コーヒー忘れたの痛かった~
ボーっと景色を眺めていたら、あっという間にチェックアウト1時間前・・・延長を決意。


昼すぎ、再び湖上へ漕ぎ出すも、残念ながら雨が・・・
1時間ほどで止んだので、撤収作業開始。

雨の後だし、撤収は大変でした
ソロでチャプチャプ&キャンプとなると、車中泊さんのトンガリ+コットみたいな
コンパクトなスタイルがいいなーと実感しました。
今度お会いした時、じっくり見学させてもらいます!


ソロで行っても、ヒマを持て余すんじゃないかと心配でしたが、全く問題無しでした。
カヤック無くても退屈しなかったかも・・・
綺麗な景色をボーっと眺めているだけで、一人で一日過ごせる。
そんな自分を再発見できた初ソロキャンでした(笑











娘に「一人でキャンプ行ってきた」と言ったらこんな顔されて、変人扱いされました
フツーの人には「ソロキャン」なんて理解出来ないでしょうね・・・

by しゃちょー


あなたにおススメの記事
関連記事