秋キャン in 支笏湖
2010年10月 23~24日(快晴)
場所:美笛キャンプ場 大人@1,000円
今回は前回のDSWでお会いできなかったメタボリンさんと初顔合わせし
meguさん&cocoちゃんと一緒に秋の支笏湖に行ってきました
23日朝10時頃出発。
天気もいいし気温も高いし最高のキャンプになりうそう。
車中で遅い朝食(早い昼食?) 期待は裏切りません!お馴染のおにぎりです
美笛キャンプ場は24日でクローズということで、かなりの混雑を覚悟していましたが、
湖面近くのいい場所を確保できました
設営後早速メタボリンさんが、病み上りで痛みの残る身体をおして
カヤックの準備をして下さいました
今回試乗させていただいたのは
GRABNER Holiday という超高級カヤック
いや~こんなに沢山試乗させていただけて感謝してます。
今まで試乗させてくださった皆さま ありがとうございました
喜び勇んで湖面に漕ぎ出したものの、風に流されて真っ直ぐ進まない
グルグル回転し続けた時は2度と岸にたどり着けないかも・・・と覚悟も
しばらく悪戦苦闘した末、なんとなくコツを掴みイイ感じに進むようになりました
と、社長は申しておりますが
かえるさんは、何とも違和感を感じております。実は怖い?
いい気になって湖面の写真を撮っているとバランスを崩して沈しそうに (我が社長です)
ビビりまくりで、もう(かえる)帰る~
試乗を終え、メタボリンさんのスクリーンタープでお座敷スタイルでのんびり。全体写真無し
日の高いうちからワインで乾杯
アルコールはウチだけでした・・・
キムチ鍋をつつき(またしても写真ない・・・)ぬくぬくのタープの中、
4人+cocoちゃんでまったりと大人のキャンプを楽しみました
翌日は風が強く試乗会は行われませんでしたが
1人とワン匹の熟練された風の方が赤色のファルトに乗り
「どぉ~だ~」と言わんばかりに、こちらをガン見しながら通り過ぎて行きました!
素敵 目が❤になってたかも
あの姿 今でも脳裏に焼き付いてます
アレに決定かな?
今月から財布の紐を引きしめて来シーズンに備えたいと思います。
以上 2010年のキャンプはこの日で無事に納める事ができました。
めでたし めでたし 多分 つづく と思われます
あなたにおススメの記事
関連記事