海 海 海

菜々子(かえる)

2018年09月19日 20:32

9/15(土)~17(月)
道営野塚野営場

ちまたでは、3連休ですが
我が家のしゃちょ~は、今日もお仕事。

日中はスーパーへ買出し
咳が続くお嬢さんを、病院へ連れて行き
Ayaは、美容室
私とお嬢さんはラーメンを食べに行き、公園で遊ぶ
そして、母親のところに顔を出し

さぁ始めよう!キャンプの荷造り。
急がないと暗くなってきた

しゃちょ~の仕事終わりを待ってPM7:00出発

PM9:30 キャンプ場到着
当然真っ暗
そこそこの混雑具合なので
間にちょこっとテントを2張り

車中で寝たお嬢さんをミルフォードに移動させ
大人3人は狭いカミナドーム2で乾杯
(写真なし)
狭い空間に3人だと暑い
たまりかねたしゃちょ~が、幕外にて飲んでいたが
すぐに寒くなり幕内に移動

翌朝は曇り
しかし、湿気が多く蒸し暑い

駐車場で朝食を食べ、本設営の場所を物色
いいタイミングで撤収した人がいたので跡に設営


広々としてるけど、平なところが少ない
なんとかタープとテント2つ+αを設営
贅沢張りをしたので、いい感じに村ができました。


お嬢さんは大好きな砂遊び。お山をつくってます。
途中からママが本気出して砂山作り(翌日筋肉痛になったとか)
軽く熱中症っぽくなったので、しばし休憩



海と言えば焼き物
セコマで、我が家定番の冷凍焼き鳥を買いに行くと
震災の影響で、冷凍食品が全く置いてない
仕方がないので、お惣菜の焼き鳥で乾杯


ヘルシーにサラダもあるよ!


夕飯は鍋。お嬢さんが好きなラーメン入り。
生めんだったので、せっせと別茹で
寒い想定の鍋でしたが、汗だくで頂きました
(写真なし)


翌朝、暑くて目が覚める
夜中に雨が2回ほど降り
地震も2回ほどあったけど、私以外気づいてなかった
一応、海だから津波は大丈夫かな?と考えましたが
眠気が勝ちまして、そのまま寝てしまいました
とにかく気持ちよく寝れました


お嬢さんは相変わらず砂遊びに夢中
海で泳いでいる人もけっこういて、お嬢さんも入りたがったけど
キャンプで水遊びすると、ほぼ100%お熱を出しちゃうので
今回は我慢してもらいました。


のんびり撤収していると、H&Kさんがドライブの途中に顔を出してくれました!
(写真なし)
ホントは嬉しいくせに、恥ずがしがりなお嬢さんは、モジモジしてました(笑)



帰り道、積丹岬の島武意海岸に寄り道


暗いトンネルを抜けると




この景色!


急な山道を降りて、海岸へ


しゃこたんブルー



いつかカヤックで、海からの景色を見てみたいな


急な階段を頑張って登るお嬢さん
しかも、赤ちゃん(ぬいぐるみ)を抱っこして
休憩せずに一気に登りビックリ
すごい体力!
私以外の大人2人の方が、バテてたような・・・


帰りは海の見える食堂で海鮮ランチ


写真は少ないけど、とっても楽しいキャンプでした。
やっぱり海が好き。ダイブは出来なかったけど

次の週末は、どこに行こうかな?






あなたにおススメの記事
関連記事