定山渓川下り
天気がイマイチな週末9月30日(日)
雨が降る前の午前中に、カヤックしに行こうか~と大急ぎで準備して出かけてみました。
場所は、定山渓
最近TVで紅葉がキレイなスポットとして取り上げられていて
以前、キャンプ仲間とカヤックツアーで行ったところです
この日も、先発隊でカヌーツアーのお客さんが何組かいました。
すぐそこまで
そのあと、大人だけで
途中の浅瀬を艇を持ち上げ歩き
奥へ奥へと進みます
進んでいくと赤い橋が出てきます
何故かテンションあがる~
紅葉はまだ早かった
ちょうど橋の工事をしていて、人工音が鳴り響いて、かなり喧しい
上から道具が落ちてくるんじゃないかと、頭を引っ込めながらビクビク通過
工事をしてなかったら、きっと静かで趣のあるいい空間なんだろうな~
右側に行くと、滝になっているので危険
引き込まれないよう、注意!!
雪が降る前に、また紅葉を見に来れたらよいのだけど
なかなかタイミングがね
雨がポツポツ降る前にささっと撤収
お隣のお店でソフトクリームを食べて
また体を冷やす(笑)
八剣山ワイナリーで、来週のキャンプにとワインを物色
試飲ができるので、好きなワインをえらべますが
ちょびちょび飲んでも、ほろ酔いになり危険です
こちらのスパークリングワインは、JR東日本の豪華寝台列車「四季島」で
採用されたらしい
そのプレートを見て、我が家でも即採用
動物を見たりして、お嬢さんも満足の週末でした
10月初めの3連休
天気が悪かったので1泊でしたが
次回は、その記事をUP予定です
関連記事