記念日・お祝い諸々の会 洞爺湖編

菜々子(かえる)

2022年06月30日 22:18

2022年6月21日(火)~22日(水)
平日休みを利用して
いつもは、キャンプ場から見上げている山の上のホテルに泊まってきました

HPにも載っているロビー
やはり素晴らしいです

今回は、忙しくて延び延びだった結婚記念日のお祝いと
実家の件が、落ち着いた節目で
何か美味しい物を食べようと言うことでお店をさがしていたところ
せっかくだから宿泊しようか!ということになりました。

今回予約した部屋タイプは
チェックイン・アウトを、専用のプリミエールサロンでウエルカムドリンクを頂ながらゆったりと出来ます
更に、時間によってはシャンパンも選べます
駆けつけ1杯が、なかなかきます



エレベーターホール

7Fレイクビューのお部屋です
響きでオーシャンビューを予約したのですが
ここは、レイクでしょう
と、言うことで予約し直しました


部屋の中はこんな感じ
カーテンはリモコンで開きます
YouTube風に動画を撮りましたが
どこに出すわけでもなく
ジュニアスイート・ツイン


客室のお風呂は、レイクビューで
超テンション上がります
カヤックで渡っていた中島は、こんな感じで見えました

アメニティは、BVLGARIです

夕食の時間が早いので
ひとまず大浴場に行ってみます

大浴場 誰も居なかったので、ドキドキしながら撮影してみた
露天風呂付は、今日は男性の方だったので
明朝また来ます
こちらのアメニティは、L'OCCITANEでした

大浴場で、タオルなどを借りれるので
手ぶらで出かけられます
部屋にあるバスローブで行けるとの事
ちょっと抵抗があったので、服のまま行きました 


夕食まで、ホテル内と回りの散策
ホテルロビーの床に、アンモナイトを発見
なんかわからんけど、スゴイ

こちらは、サミットが行われた時に
各国の首脳が並んで写真を撮った場所
足元に、どこの国の首脳が立ったのか貼ってあります


ホテルの周りを1周散策
タヌキがひょっこり現れました
人慣れしてるかと思って物音を立てたら
ちゃんと逃げて行きました。
やっぱ、山だからいるんだ



こちらも、サミット関連のオブジェ



ホテル前のエントランスを見上げているしゃちょ~

夕食の始まり
フレンチレストランを予約していたのですが
時間が合わず、メールのやり取りで決まったお店 割烹 杜氏賛歌

中島と洞爺湖を見ながらの優雅なひと時でした
ビールも美味しいんです

この日は、団体が入っていたらしいのですが
夜の館内は、シーンとしていて寂しいくらい

その団体さんが、夜ドローンをあげると言うので
廊下から、拝見させてもらったのですが
感動しました
下界のホテル街で上がっていた花火も見たのですが
ドローンの方が美しい?って思うくらい
良いものを見せてもらって上気したので
その勢いで、Barも行ってきたよ~

美味しい物を沢山食したのでお腹一杯だったんですけどね!



私が飲んだカクテル(手前)
レイクビュー?かなり美味
クローズ間近の時間でしたが、行って良かった

 



朝食は「和食」と「洋食」を選べますが
会場が違うため、別々の物をチョイスというわけにはいきませんでした

どれもこれも、素材の味、心のこもった味付けで感動です


チェックアウトは遅めの12時

朝から大浴場も行ったし
部屋のお風呂も入ったし
ただTV見てるだけなのは時間が勿体ないので
早々にチェックアウトし
ドライブする事に!!



散々ご馳走を食べてお腹一杯なのに
久しぶりに来た京極でジンギスカン定食

やっぱ北海道人だなぁ~

※備忘録
年1度のお祝いは泊まりで行こう





あなたにおススメの記事
関連記事