7月19日~21日
東京ディズニーリゾート
今回の旅は、真夏
しゃちょ~初のディズニーです。
今回の旅のはじまりは
Ayaちゃんが、前から泊まりたくてもなかなか予約が取れないという
ホテルミラコスタの、『ポルトパラディーゾ・サイド バルコニールーム・ハーバービュー』が
奇跡的に取れたからなんです
そうは言っても、真夏のディズニーなんて大丈夫だろうか?
しゃちょ~は、休みがとれるだろうか?
などなど色々な問題はありましたが
1つずつクリア
首に巻く冷却タオルとか冷却スプレー、冷却シートを買ってみたり
普段は、ディズニーと言えばミニーちゃんの耳を付けるのですが
今回は、しっかり帽子着用です。
空港からは、マジカルファンタジー号で
バスではミッキー&ミニーちゃんがお出迎え
ちびちゃんも並んで3ショット
思わず連れて帰りたくなります
ホテル ミラコスタに到着
ミラコスタでチェックイン前に手荷持を預ける
大きい荷物は、予め空港からホテルの部屋へ送り済み
暑かった空気が
ホテルに入る瞬間に涼しい冷気でお出迎え
気持ちいい~~
吹き抜けのロビーは、圧巻です
ランチをしに、リゾートラインでイクスピアリへ向います
運転手無しの自動運転なので
地ビール&炙り焼き ロティズ・ハウス
ここでは車の運転がないので
心置きなく飲めるビール
暑くて暑くてたまりません
グラスで頼まずピッチャーで注文!!
ピッチャーなのに、あっという間に飲み干す
これも暑さのせいですね
肉とビールでお腹を膨らませ
なかなか美味しい料理でした
ミラコスタチェックインは5Fにある専用ラウンジ「サローネ・デッラミーコ」で。
このラウンジを使えるのも今回のお部屋の特典です
アーリーチェックインだと入室が16時になるので
通常のチェックイン15時を選び
その間は、ラウンジでパイレーツのパレードを鑑賞しながら待てました
こちらのラウンジは、なんと飲み物とお菓子が無料でなんです
日中の時間帯は、ソフトドリンクのみです。
チェックインしたお部屋
早速バルコニーに出てみる事に。
しかも、上から見えるので全体が見渡せます
水が大量にかけられるショー
暑いから水かけられたら気持ち良いだろうな~
この日は、お部屋を堪能するため
入場は、明日からにしました。
ハピエストセレブレーションのショーは
ちびちゃんとノリノリで楽しく観賞できました
その余韻かちびちゃんは
大はしゃぎ
家から連れて行くはずだった「ジェラトーニ」を忘れてしまったので
急きょディズニーストアーでお友達のプルートを追加
ジェラちゃんは、おうちで寂しくお留守番中です
ディズニーまでにやせる計画がまったく成果があがらず
やせるどころか逆に太ったりして・・・
サローネ・デッラミーコでは、17時からアルコールも提供されます
限定カクテルがあるにもかかわらず
まずはビールを1杯、2杯、3杯
イクスピアリに入っている、セレブなスーパー成城石井で調達したセレブなお惣菜
普段食の細いちびちゃんですが
スイカは、気に入ったようで
パクパク食べては、大笑い
パジャマは、ホテルで用意してくれたタオル地のもので
タオル大好きちびちゃんは、またまた大喜び
夜のファンタズミックショーも、かなり素敵でした
1時間くらいいたかな?
バルコニーからは、クローズ後の通常見られないシーの様子が楽しめます
せっかくのお部屋で
寝るのが勿体ない
あちこち起きてる人がいて
私も粘りながら起きてたけど
明日に備えて適当なところで寝てしまいました
早朝は、ショーの練習が見れました
朝食は、今回泊ったお部屋特典で
ヴェラヴィスタ・ラウンジにて
予め予約していた6:40をチェックイン時に6:30に変更
ディズニーホテル宿泊者の特典ハッピー15エントリーで入場のため
朝は大忙しです
ちびちゃんが遊べるランドを最初にしたので、かなり忙しかった
スプラッシュマウンテンに挑戦したちびちゃん
ずぶ濡れついでにお着替えし
お姫様に変身
スプラッシュは、かなり怖かったらしく
しばらく乗り物は、おあずけ
私達は、しゃちょ~も含め
お揃いのTシャツを購入
しばらくは、ちびちゃんが怖がらない乗り物中心にまわります
FPで取ったバズやプーさんのハニーハントも楽しみます
Ayaちゃんと,ちびちゃんは、今回バースデーシールをもらい
見えるところに貼っていたら
買い物の時に、こんなレシートを出してくれました
シャワーを浴びた後
ショーを見る為に再びランドに戻る
沢山のプリンセスやミニーちゃんたちに会えて良かったね
「2日目」ディズニーシー
トイストーリーのFPを断念
しゃちょ~が行ってみたいという
タートルトークに3人で行ってる間に
Ayaちゃんが、センターオブジアースのFPを取りに行き
ちょっとだけ別行動
その間に、今回買わないと言っていたコレ
お互い買ってました
別のキャラクターもあるけど、同じもの
さすが親子だね。気が合うわ
待ち合わせは、アクアトピア
夏場は、大目に水がかかるらしく
キャーキャー言ってます
その後は、
ニモ&フレンズシーライダー
レイジングスピリッツとインディージョーンズは、
しゃちょ~と私がシングルライダーで待ち時間ほぼ無しで乗り
ちびちゃんとAYAの元へ
Ayaちゃんがチェンジで、レイジングとインディーに乗り
その間、わたしたちが子守り
マーメイドラグーンのティーカップは
小さいのだけど、意外と面白かった(^_^)/
しゃちょ~は、回る系はダメとのこと
一緒に遊んでくれたちびちゃんへのご褒美にと
今回連れてこれなかったジェラちゃんのポシェットと
お姫様大好きなチビちゃんが選んだ
ラプンツェルを購入
memo
センターオブ・ジアースとタワーオブテラーはFPで
チャイルドスイッチで後から乗る人も2人で乗れたので
3人中、1人が2回乗れるという超ラッキーな感じ
ホーンテッドマンションは、ちびちゃんも一緒に乗りました
怖かったかな?
チャイナボイジャーでご飯中(ランド)
携帯がなくなったことに気づくAyaちゃん
探している間に、ちびちゃんとは
ウエスタンリバー鉄道とジャングルクルーズに乗り
思いのほか楽しかったみたい
ココで遊ぶことを想定して
お着替えを持ってきたママは、偉い!!
ドナルド似のこの人と撮影できました。
あとからAyaちゃんに聞くと、ドナルドのおじさんのスクルージとの事
ダッフィーのお店の創業者なんだって~
この後は「ニューヨーク・デリ」で涼みながらのビール
暑いので、つい飲んでしまいます
ココに置いてあったケチャップ
「デルモンテのリコピンリッチ」が美味しくて
帰ってからスーパーで探して思わず買っちゃいました。
お土産を見に行く間、しゃちょ~は一人残って
まったりとビールを飲んでました。
そういう使い方もアリかもね
楽しかった旅行もあっという間に終わります
今度は、いつ来れるかな?
真夏の暑さのせいで、いつもより入場者が少なかったおかげで
待ち時間が、あまりなく
FPもバンバン取れましたが
この時期は地獄
夏以外で来ます
私も買ってくれば良かったなぁ
失敗しちゃった