BEAR mt.
2010年5月4日 GWキャンプ2日目 晴れ 気温わりと高くほんのちょっとだけ半袖で過ごせました
朝食をチョチョイっと済ませ出発
本日は長い長いドライブをしサホロリゾートのベアマウンテンを見学
この予定は昨晩 考えたモノ
<サホロリゾートベアマウンテン>
北海道上川郡新得町狩勝高原 狩勝峠の3合目看板が目印 Tel 0156-64-7007
営業期間 2010年は4/29~10/24
営業時間 9:00~16:00 (夏からは17:00)
入場料 大人 1,785円 子供1,050円
ウォッチングバス付き 大人 2,785円 子供 2,050円
この熊さん自分の縄張りをマーキングしてます 上から降ってきたヤマメを水の中から探して食べてくれました(たまたま見られたショ―です)
雪がちょっとだけ残っているお山の上をめぐり バトル勃発と言ってもぶつかり合いはなく 吠えあっていました こちらも、たまたま遊歩道の上から見ていて起こった出来事!超・至近距離で しかも安全な場所での見学子育てをしない♂熊は自分の子供とわからず喧嘩するらしいです ただ、わからなくても相性がいい同志もいるみたいです
面白いから、ずっと見てたいなぁ!
あ~今日も時間が足りない
園内を歩いて回るのがちっとだけ面倒だったのでバスを利用しちゃいました~ でも結局 遊歩道も散歩しちゃった 思ってたより距離はなかったし バスはバスで目の前の熊ちゃんが見られて良かった でも・・・絶対に目を合わせないんです ずっと下を向いて餌を食べています この辺はやっぱり放し飼いの熊だよなぁ 襲われたらマズイし 飼育員さんも上手くやってるわ
←コレ お宝 写真です
こんな風に熊さんの足なんて見られませんよね~ 死んでませんよ!この日の気温が高かったのでバテバテでひっくり返ってたのを 「スキあり~」って感じで撮ってしまいました 撮影者 かえる
GWイベントに合わせて登別クマ牧場から借り出されていた小熊ちゃんの体重当てと名付け親募集に応募してきました
後日、名前は「ロッキー」に決定ってHPに載ってました!残念!
自分が付けた名前じゃなかったらしい~ 何にしたかは覚えてないけど
サホロリゾートでは体験カヌーもやっていましたが、その受付場所がなかなか見つからず時間もなかったのであえなく断念この辺は計画性のなさが災いしました
しかし、満足度は満点こちらもお客さんは、そこそこで快適でした!
バンガローに戻ってからは珍しく明るいうちからの夕食残り物で夕飯を済ませた後は釣り堀まで散歩し、ゆっくりまったりと焚火を楽しみましたセイコーマートで線香花火を調達したのですが、あまりの寒さに焚火は早じまい ふと夜空を見上げると
満天の星が
感動です こんなにハッキリくっきり見えるなんて
またしても生きてて良かった~の 嵐
殿様がえるさん 運転 御苦労さまでした 今年のGWはいい感じに観光できましたね~来年はまず観光する場所を決めてから泊まる場所を決めましょう GWはキャンプと言うより観光がいいね 鬼に笑われるので来年の話はこれにて終了いたします おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事